海外旅行– category –
-
タイガーパークだけじゃない?パッタヤのおすすめ観光スポットや移動のコツをまとめてみた!
タイのパッタヤは、トラと触れ合える「タイガーパーク」で有名ですが、それだけじゃもったいない!賑やかなナイトライフ、絶景アクティビティ、ローカルグルメまで、魅... -
【エリア別】年10か国旅する海外大生による、台湾のおすすめ観光スポットまとめ!
今回は、年間10か国以上を旅する現役海外大生のRayが魅力あふれる台湾のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。エリア別に分類しているので、定番から穴場(?)... -
台北発!十分・九份を一日で満喫するモデルコース|アクセス・見どころ・所要時間を解説
先日台湾に旅行してきたのですが、時間がなかったため十分と九份を1日で巡ってきました。 実際に旅行してみると、十分と九份は割と近い位置にあるため一日でこれらを回... -
【2025最新版】台湾観光で宮原眼科へ行く方法!おすすめのお土産や見どころは?
台湾の人気観光地、宮原眼科は、ただの眼科ではなく、美しい内装やユニークなショップ、カフェが楽しめる観光スポットとして有名です。 先日台湾に旅行してきたので、今... -
【2025最新版】台湾旅行のビザ申請の方法は?台湾ラッキーランドの抽選のやり方も解説!当選のコツはある?
台湾への旅行を計画している方には、ビザ申請の方法が分からない!どうしたらいいの?という疑問がある方も多いかと思います。 先日台湾に旅行してきたため、本記事では... -
【台湾旅行記】大学の中間休みで3泊4日の台湾旅行に行ったら、熱中症になった
先日(と言っても昨日)大学の中間休みだったので台湾旅行に行ってきました。 せっかくなので旅行の日記でも書こうと思います!でも自分の思い出の記録用に事実をつらつ... -
【体験談】ラオスで象使いの国家資格「マホート」の取得方法や費用を解説!履歴書に書ける?
みなさんは「マホート」をご存じでしょうか? こちらはラオスで取得することができる象使いの資格です。そして、この「マホート」、実は最短で半日や一日で取れてしまう... -
中国旅行で無理やりSNSを使おうとするとどうなる?【グレート・ファイアウォール】
「中国ではSNSが使えない」とよく聞きますが、実際にどうなのでしょうか? 先日、中国を旅行した際に実際に試してみたので、その結果をレポートします!SNSを使うための... -
【東南アジア旅行】一泊400円と6000円のドミトリーの違いはこんな感じ!
ベトナムやタイなど、東南アジア旅行は今までたくさんして来ているのですが、基本的にどこもホテルが安い!500円以下のところもそんなに珍しくないのです。でもシンガポ... -
【タイ旅行】バンコクの三大寺院の見どころ解説ガイド!歴史と美しさが詰まったワット・プラケーオ、ワット・ポー、ワット・アルン
先日、タイのバンコクを訪れた際に、三大寺院(ワット・プラケーオ、ワット・ポー、ワット・アルン)を巡ってきました。 お寺にはあまり興味がなかったのですが、友達が... -
【ホーチミン観光】クチトンネルツアーでベトナム戦争の歴史を体感!アクセスや見どころを解説!実銃も打てる?
先日、ベトナムのホーチミンにあるクチトンネルを訪れるツアーに参加してきました。ベトナム戦争について少し勉強したいなと思っていたところなので、実際に使われてい... -
【ホーチミン観光】コスパ最強の2500円メコンデルタツアーで大自然を感じよう!アクセス、料金、楽しみ方を解説
先日、ホーチミン中心地から車で2時間ほどの場所にあるメコンデルタを巡るツアーに参加してきました。たったの2500円で、ご飯付きでココナッツキャンディーやハチミツの... -
【タイ観光】パッタヤのタイガーパークでトラと触れ合おう!バンコクからのアクセス、料金、楽しみ方を徹底解説!
タイのパッタヤにある「タイガーパーク」で、迫力満点のトラと至近距離で触れ合う夢のような体験をしてきました!巨大なビッグタイガーの筋肉質な姿に圧倒されつつ、猫... -
シンガポール・ユニバーサルスタジオ徹底ガイド!アクセスやアトラクションの楽しみ方、日本のユニバとの違いを解説!
今回は、シンガポールのユニバーサルスタジオ(USS)に行ってきたので、そのアクセス方法や料金、アトラクションのレビューを詳しくご紹介します。日本のユニバとは違う... -
シンガポール観光で外せないナイトサファリ!夜の動物園の魅力を徹底ガイド【アクセス・料金・見どころ】
昔のシンガポール旅行の一日目に、ナイトサファリという夜だけ開園する珍しい動物園に行ってきました。 入場料は5000円ほどしますが、アジアで唯一のナイトサファリです...
12