【RAY’Sキッチン】まるで午後の紅茶!?ミルクティーを自作する方法とレシピを公開!

  • URLをコピーしました!

皆さんは午後の紅茶とか、タピオカミルクティーを飲んだりしますでしょうか?ちょっと前にブームが来てましたね。

マレーシアでもTeh Tarik(テータリッ)というミルクティーがあるのですが、これが甘いこと甘いこと。私はあんまり好んで飲まないのですが、でも甘いミルクティーを飲みたくなることはある(わがまま)。

日本の午後の紅茶とかそれくらいだったら飲めるのですが、なんと友達が「じゃあ自分で作ればいいやん。俺もいつもミルクティー自作してるよ」とのことでそのレシピを教えてくれました。

実際に飲んでみたら美味しかったので誰にでもおすすめできると思います!というわけで、RAY’Sキッチンのお時間です。

スポンサーリンク
目次

用意するもの

といっても、今回作るのはミルクティーの原液になります。そちらを牛乳で薄めて飲む形になります。

私は速水みこみちみたいに謎の食材を使ったりオリーブオイルを高い所からかけたりしないので、そこはご安心を。

  • お茶2種類:それぞれ5パックくらい
  • 牛乳:400ml
  • はちみつ:100g
  • 砂糖:適量
  • 飲料水(マレーシアは水道水飲めないので…)

材料はこんな感じです。

お茶についてなんですが、後述しますが2種類とかを混ぜたりするといい感じの香りになります。今回は、インド旅行でタージマハルで買ったものとマレーシアのキャメロンハイランドで買ったものを混ぜました。

レシピを公開!

というわけで、友達から教えてもらった秘伝のレシピを公開していこうと思います!

と思いましたが、友達に聞いてみるとその友達も👇の動画の方のレシピをパクっただけっぽかったです。一応記事でも解説しますが、動画を見たほうが分かりやすいです(本末転倒)。

STEP
お茶の葉っぱを混ぜよう

ダージリンティーとアッサムティーを混ぜるのが本家の作り方のようですが、まあブレンドはテキトーでいいでしょう。自分の好みっぽい香りになりそうなくらいに入れればいいと思います。

30gくらいになればOKです。

STEP
お湯を用意してお茶葉とはちみつを入れよう

水400mlを入れて、少々加熱(少し温まるくらい)したらお茶葉を投入します。

そこから水が沸騰したくらいではちみつを入れていきます。本家では240gとなっていますが、ちょっと甘めの仕上がりになるのが嫌だったので私は100gくらいにしました。それにちょっと砂糖を足すとちょうどいい感じになりました。

そしたらよく混ぜて2~3分加熱します。

STEP
牛乳を入れよう

牛乳400mlを入れたら強火で加熱を続けます。

しばらくすると泡が出てきて溢れそうになるので、こぼれる前にそのタイミングで火を消したら、ザルで原液をろ過します。

STEP
冷やして完成!

まあ本家ではそれを氷水で冷やしていますが、私の家にそんな設備があるわけありません🥲

氷を買うのも面倒なので、普通に冷蔵庫で冷やしました。多分そこら辺はちゃんとしたほうが香りとかが良くなると思います。

ある程度熱が取れたら、もう一度ザルで残りのお茶葉をろ過して完成です。

スポンサーリンク

作ってみた感想

あとはできた原液を1:2~1:3くらいの濃度で薄めて飲むだけです。

普通に美味しいんですが、お茶の葉っぱのブレンドの比率を変えたりはちみつの量を変えるだけで全く別やん!ってくらい味が変わるので、そこの比率は要検討だと思います。

友達にも飲ませてみましたが美味しいと言ってくれたので良かったです。

まあ作る手間とか材料費がまあまあ高いので、だったら気が向いたときに外で買ったほうが安い気もしなくもないですが、まあそこは口を閉じてもらって…

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次