日記– category –
-
“友達”と”仲間”を分けて考えてしまうクセと、最近いろいろ断捨離しまくってる話
自分の人間関係を見返してみて、私は友達と仲間を分けて考える人間なんだなって気づきました。 友達っていうのは、生産性がないこと、愚痴を言いあったり駄弁っているだ... -
人生に困ったら、チキンライスをまるまる一匹大食いして、寝れば解決!
昔、Geoでチキンまるまる一匹独り占めして大食いチャレンジしてみたことがあったんですよね。 チキンライス好きすぎて、これまるまる一匹食べたらどうなるんだろうと思... -
高校時代、世界最凶の教育プログラム「国際バカロレア(IB)」のクソ落ちこぼれだった話
世界最凶の教育プログラムと呼ばれている国際バカロレア。実は私も高校時代に国際バカロレアの英語と数学を履修していたのですが、クッソ落ちこぼれでした。 普段のブロ... -
タイガーパークだけじゃない?パッタヤのおすすめ観光スポットや移動のコツをまとめてみた!
タイのパッタヤは、トラと触れ合える「タイガーパーク」で有名ですが、それだけじゃもったいない!賑やかなナイトライフ、絶景アクティビティ、ローカルグルメまで、魅... -
モナッシュ大学の学部留学、初日の日記が出てきたので公開:ビザなしだけど朝8時から夜8時まで授業を受けて、壊れたパソコンを直した日
Notionのほうから、モナッシュ大学の学部に入って最初の日の日記が出てきました。なんか公開しようと思ったのにお宝文章みたいになっていたので、今更感がありますが公... -
最近の生成AIがすごすぎて、情報発信系ブログって価値なくなるんじゃね?
AIを補助的に使って記事を書く側になって気づいたんですが、普通にもう最近の生成AIと検索AIを組み合わせれば、大体私が頑張って書けるような記事は書けるし、そこそこ... -
日本人の真面目さは、良いところでもあり悪いところでもあるなって、留学して思った
日本人の真面目さって、ほんとすごい。マレーシアに留学に来てから、そう思う時がたくさんありました。 几帳面で責任感バッチリ、どんな仕事も全力でこなす姿は、世界か... -
【エリア別】年10か国旅する海外大生による、台湾のおすすめ観光スポットまとめ!
今回は、年間10か国以上を旅する現役海外大生のRayが魅力あふれる台湾のおすすめ観光スポットを厳選してご紹介します。エリア別に分類しているので、定番から穴場(?)... -
台北発!十分・九份を一日で満喫するモデルコース|アクセス・見どころ・所要時間を解説
先日台湾に旅行してきたのですが、時間がなかったため十分と九份を1日で巡ってきました。 実際に旅行してみると、十分と九份は割と近い位置にあるため一日でこれらを回... -
【2025最新版】台湾観光で宮原眼科へ行く方法!おすすめのお土産や見どころは?
台湾の人気観光地、宮原眼科は、ただの眼科ではなく、美しい内装やユニークなショップ、カフェが楽しめる観光スポットとして有名です。 先日台湾に旅行してきたので、今... -
【2025最新版】台湾旅行のビザ申請の方法は?台湾ラッキーランドの抽選のやり方も解説!当選のコツはある?
台湾への旅行を計画している方には、ビザ申請の方法が分からない!どうしたらいいの?という疑問がある方も多いかと思います。 先日台湾に旅行してきたため、本記事では... -
【台湾旅行記】大学の中間休みで3泊4日の台湾旅行に行ったら、熱中症になった
先日(と言っても昨日)大学の中間休みだったので台湾旅行に行ってきました。 せっかくなので旅行の日記でも書こうと思います!でも自分の思い出の記録用に事実をつらつ... -
【告知】Rayのnoteメンバーシップ、開始しました!
久しぶりの告知記事になります。この度、noteのメンバーシップをすることにしました! かなりお得にマレーシア留学や海外大学進学、課外活動などの情報収集ができると思... -
【海外大学で仮面浪人?】2024年に出願した大学の合否発表まとめと、私が浪人しようか迷った理由|マレーシア留学
今回は去年(2024年)の時期に出願した大学の結果が出揃ったので、そちらをまとめてみようと思います。また、私が浪人しようか迷った理由についても書きました。 実質で... -
【日記まとめ】モナッシュの学食は人によって出される量が違う話と、本を自炊しまくった話
前回の日記を出してから1か月くらい経っちゃいました。1週間に一度くらい日記記事を出そうかなと思っていたんですが、そこまでネタがなかったのと普通に忙しかった💦 今...