観光– category –
-
観光
美食と歴史の街「イポー」。クアラルンプールからの行き方や日帰りモデルコースを紹介【マレーシア観光】
大学の休みにクアラルンプールからイポーと呼ばれるマレーシアの観光地に日帰りで出かけてきました。マレーシアの第三の都市とも言われており、美食の街としても有名な... -
観光
世界4位の大きさ!?マレーシア観光で外せない「ブルーモスク」のアクセスや見学時の注意点まとめ!
マレーシアには、イスラム教徒のための礼拝堂であるモスクが数多くあります。 日本ではなかなか見かけないものなので、今回の休日にマレーシアの中でも有名な「ブルーモ... -
観光
ヒンドゥー教の聖地・バトゥ洞窟観光ガイド!カラフル階段の行き方、所要時間、注意点などを徹底解説【マレーシア】
多民族国家であるマレーシアは、日本ではあまり感じられない宗教色が強く、その中でもヒンドゥー教の聖地として知られる「バトゥ洞窟」は、クアラルンプール近郊で外せ... -
観光
【マレーシア観光】大学のツアーで、世界遺産の町「マラッカ」に行ってみた!
先日、歴史的な遺産が沢山残る、マレーシアの中でも異質な街並みのマラッカに学校の旅行で行ってきたので、感想をちょっと書いてみようと思います。 2023年10月16日に投... -
観光
インスタ映えスポット「ピンクモスク」の行き方、営業時間は?服装に注意が必要?【マレーシア観光】
マレーシアの観光と言ったら、イスラム教徒のための礼拝堂「モスク」が有名ですよね。今回は、その中でもインスタ映えスポットとして非常に根強い人気のあるピンクモス... -
観光
マレーシアでシーシャを体験してみた。日本の4分の1の価格で楽しめる水たばこ!?
皆さんはシーシャをご存知でしょうか?シーシャとは中近東発祥の水タバコで、フルーツやカプチーノなど多様なフレーバーを楽しむことができるものです。 何となく海外の... -
観光
【タイ土産】バンコクのタイパンツが快適!マレーシアで買うならセントラルマーケットへ!
みなさんはタイパンツをご存じですか?タイとかで売っている、こういう感じ👇の薄い生地でできたズボンのことです。 私は長ズボンを履くのが嫌いなんですが、例えば東南... -
観光
【マレーシア】リンギット両替、クアラルンプール国際空港はレートが悪い?
マレーシアに観光、もしくは移住する際に必要になる通貨、マレーシアリンギット。前回マレーシア(サンウェイ)市内でおすすめの両替所はどこか、というテーマで記事を... -
観光
クアラルンプールの「進撃の巨人展FINAL」レビュー!KLで諫山創作品が見れる!?
あの「進撃の巨人」のイベントがマレーシアで!?友達から聞いた情報を調べてみると、なんと現在マレーシアのクアラルンプール市内で「進撃の巨人展FINAL」が開かれてい... -
観光
マレーシアでGrabを使ったら事故って、空港に遅れかけた話
Grabというサービスをご存じだろうか?マレーシアでよく使われる配車サービスで、ご飯なんかのデリバリーもできる。 マレーシアで生活している人や旅行者なら誰しもが使... -
観光
マレーシアリンギットのおすすめの両替方法は?レートがいいのはどこ?|Sunwayエリア編
マレーシアで使われている通貨はリンギット(RM)。もちろん日本円は使えないので、マレーシア旅行に旅行される方などは両替をする必要があります。 ただ、両替はどうい... -
観光
【病院併設】サンウェイシティのホテル「Sunway Sanctuary」が綺麗!
先日色々あって祖父母が3日間だけマレーシアに遊びに来てくれることになりました。 私はサンウェイカレッジの学生をしているのですが、家はシェアハウスで2人を泊めるこ... -
観光
【マレーシア観光】イスラム美術館で、世界のイスラム文化史や美術品を知ろう!
日本だと宗教について真剣に学んだり触れたりする機会は少ないものですが、他民族国家であるマレーシアではイスラム教や仏教をはじめとした様々な宗教が身近にあります...
1