どうも、日本での生活をぬくぬくと楽しんでいるRayです。マレーシアが好きすぎてマレーシアに戻りたい病にかかってしまったので、そのことについて日記でも書こうと思います。
この休みにしたこと、したいこと
この一時帰国は1.5年ぶりで、約3~4ヵ月も日本に滞在するとかいう最高の休みになっています。今やったことと言えば、
- 中国旅行
- 東北地方を大体一周
- 祖父母の家に帰省
- ITパスポートと基本情報技術者試験の勉強
- ブログ更新その他
- 行政上の手続き
- 医療・美容関係のサービス
です。
あと1ヵ月くらいの休みになったので、
- 韓国旅行
- 西日本一周
- 簿記の勉強
- スキー(というかスノボ)
をしていたらマレーシアに戻る時期になると思います。思ったよりYouTubeとかブログの更新が進んでいないのが残念ですが、まあそれはマレーシアでもできるからいっか。
3月くらいに戻るので、またご飯とか行きたい人は行きましょう!
1.5年間ホームシックにならなかった私
大体年末とか半年に一回くらいみんな帰国しているので、1.5年以上日本に帰らない人は2, 3割くらいとちょっと珍しいかも。私はお金勿体ないし東南アジアを旅行したかったので、意図的にあまり帰っていませんでした。
んで、留学中は「1.5年間も日本に帰らなくてホームシックにならないの?」「日本恋しくならないの?」とよく聞かれていました。
結論から言うと、全然ホームシックとかにはなってません☆
お風呂入りたいとかの気持ちはしばらくしたら慣れたし、日本食屋さんたくさんあるので。マレーシアの居心地が良かったこともあって、別にあんまり日本に戻りたいとは思いませんでした。
まあ正確にはちょっとペットの犬と鳥に会いたかった気持ちはありました。でもそんなに人とコミュニケーションを頻繁に取るタイプでもなかったので、家族に会いたいとかのホームシックもあんまりなかったです。
ホームシックになるかどうかは本当に人の性格によるというか、周りを見ていても半々くらいだと思います。
マレーシアシックになった
でもその代わり、日本でぬくぬく生活していたらマレーシアシックになりました。あの暖かくてのんびりした空気。美味しいチキンライスと安くて甘いフルーツが恋しすぎます。
なんかマレーシアのチルい空気感とご飯って中毒性があるんですよね。
マレーシアに来る前にはたくさん食べ修めをしたはずなんですが、そろそろ禁断症状が出てきました。
でも日本も日本で、やっぱり実家は落ち着くのでマレーシアに帰りたくない気持ちもちょっとあります。というか、このまま永遠にニートしていたい♨
というわけで、マレーシアシックになる人が他にいるのか知りませんが、お気を付けを。