近年、日本のリユースショップ「セカンドストリート(2nd Street)」がマレーシアにも進出したようで、注目を集めています。
モナッシュ/サンウェイ大学の近くにも店舗があるので、今回はアクセス、品揃え、価格帯、店舗の雰囲気など、実際に訪れた感想を詳しくレビューします。お得に古着が買えるのでチャンスですよ!
アクセスとロケーション
Googleマップで見てみると、マレーシア全体だと10店舗ほどあるそう。主にクアラルンプール周辺にばらけて位置していることが多いですね。
私がよく使うSdn Bhd店は、人気のショッピングモールSunway Pyramidからは車で約10分、徒歩だと30分程度の距離にあります。
BRT (Bus Rapid Transit)路線のSunU-Monash駅が最寄り駅で、そこからだと徒歩15分程度で行けると思います。
店舗の品揃えと商品クオリティ
店の外と内にどちらも商品が置いてあります。
外は主に格安セールコーナーとなっており、写真に写っているような商品が大体一つ5RM。着られなくもないレベルの服がここまでの価格で買えてしまうのはびっくりですね。
中はこんな感じ。試着室も一つありますが、店内は狭いほうだと思います。
こちらでは
- ちょっと高めのしっかりした服
- バックやリュックサック
- 時計
- 靴
- アクセサリー
がジャンル・色ごとに分かれて置いてあります。
店内の服は割と綺麗めなものが多いです。大体は2~3000円程度のものなので、割と購入はしやすいのかなと思います。お店で新品を買うと高いユニクロのシャツなんかもあります。
ただし、難点もあります。基本的に長袖や長ズボンの販売がほとんどなことです。
私は中国に旅行する予定があったので防寒着を買おうと思って行きましたが、普段マレーシアでそういう服を着ることはないので、もし南国でも着られるファッションを探している場合は別の古着屋に行った方がいいと思います。
まとめ
最近マレーシアにも上陸してきたセカンドストリートでは、古着をお得に買うことができて非常に便利です。モナッシュ大学からも近いので、何か緊急で洋服が欲しい時とかには助かっています。
今度機会があったら他の店舗も見てみようと思います。みなさんもぜひ足を運んでみてください!