先日の北陸旅行の際、金沢滞在中に有名な老舗洋食店「グリルオーツカ」で、名物のハントンライスを食べてきました(マレーシアに来る前にも一回行ったことがある)。
どのサイトでも取り上げられており、金沢でハントンライスといえばここ!というくらいの有名店です。今回はアクセスや営業時間、メニューや感想などをレビューします。
アクセス・営業時間
基本情報は以下の通りです。
- 住所:石川県金沢市片町2-9-15
- 電話:076-221-2646
- 営業時間:11時00分~14時45分、17時00分~19時50分
- 定休日:水曜日(祝日の場合は営業、振替休日あり)
アクセスは、金沢駅から北陸鉄道バスで香林坊下車、徒歩5分の場所にあります。
片町・香林坊エリアの賑わいから少し奥まった場所にあります。香林坊観光のついでに寄っても良いでしょう。
メニュー
人気メニューは何といってもハントンライスです。
ハントンライスはケチャップライスの上に半熟卵、カジキマグロフライと小エビのフライをのせ、特製タルタルソースをかけた金沢のソウルフードです。
値段は
- 小 1,250円
- 普通 1,350円
- 大盛り 1,600円
となっています。他にもスパゲッティなどの洋食が楽しめます。
感想
ハントンライスの大盛りとコールスローサラダを頂きました。
サラダはフレッシュなキャベツサラダスタイルで、ドレッシングが効いていてさっぱりとした口当たりでした。とても食べやすかったです。
メインのハントンライス大盛りは、想像以上のボリューム!
ケチャップライスの上に、とろとろの半熟卵、サクサクのフライが絶妙なバランスで盛り付けられていました。タルタルソースの味が濃かったので、普通盛りでも良かったかもしれません。
終わりに
このお店は観光客だけでなく地元の方々にも愛されていると聞いていましたが、実際に地元の常連客もたくさんいるような雰囲気がありました。
平日のお昼に行ったのであまり混雑はしていませんでしたが、人気店ですので時間には余裕を持って訪れたほうが良いでしょう。
60年以上愛され続けるハントンライスは、まさに金沢の洋食文化を代表する一品!という感じで、食べるとクセになる味です。金沢に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください!