話題のユニクロカフェへGO!クアラルンプールで新感覚カフェを満喫してみた

  • URLをコピーしました!

クアラルンプールのショッピングスポット、Bukit BintangにあるFahrenheit 88。そこにオープンした「ユニクロカフェ(Uniqlo Coffee)」がSNSで話題になっていました!

ユニクロ×カフェって面白いなと思ったので、先日はKLに出かけたついでに立ち寄ってみることにしました。今回は、ショッピングの合間にほっと一息つけるこのカフェ、どんな魅力があるのかをサクッとご紹介します。

とかいいつつ行ったの1年以上前な気がするんですが、記事書くの忘れてたので今頃投稿してみます。

スポンサーリンク
目次

ユニクロカフェとは?

ユニクロカフェは、世界的アパレルブランドのユニクロが展開する新しいスタイルのカフェです。2023年11月9日にマレーシア初として、Fahrenheit 88のユニクロ店舗内にオープンしました。東京にもあるみたいです。

店舗の一角にあるカフェスペースは、洋服に囲まれながらも温かみのある雰囲気で、観光客にも地元の方にも愛されています。ショッピングついでにコーヒーを楽しめるユニークなコンセプトが人気の秘密です。

アクセス・営業時間

ユニクロカフェは、クアラルンプールのFahrenheit 88ショッピングモール内のユニクロ店舗(地上階)にあります。

Fahrenheit 88はBukit Bintangの中心にあり、Pavilion Kuala LumpurやStarhill Galleryからも歩いてすぐです。モノレール駅(Bukit Bintang駅)からも徒歩3分程度と近く、観光客にも便利な立地です。

営業時間は毎日 10:00 AM – 10:00 PM

メニューや雰囲気

ユニクロカフェのメニューはシンプルで、忙しいショッピングの合間にぴったりの「グラブ&ゴー」スタイルです。

こんなメニューがあります。

  • アメリカーノ: RM7.90(約230円)
  • ラテ: RM9.90(約290円)
  • 抹茶ラテ: RM14.90(約430円)
  • ホットチョコレート: RM14.90(約430円)

ドリンクはホットでもアイスでも注文でき、価格は同じです。

コーヒー以外にも、クッキーもあります。知り合いが美味しいと言っていたので食べてみることに。

チョコなどの何種類かのクッキーがあったのですが、今回は「Oreo Marshmallow(オレオマシュマロ)」をチョイス。外側はサクッと、内側はマシュマロのふわっとした食感が特徴でした。結構甘かったです。外国人はオレオ好きですね…

スポンサーリンク

終わりに

という感じで、ユニクロらしいミニマルなデザインが特徴の面白いコンセプトのカフェでした。

木目調のカウンターとクリーム色の壁が、落ち着いた空間を作り出していました。割と時間によっては混むので、時間に余裕を持って訪れるのがおすすめです。ぜひ行ってみてください!また行ったら他の味も試してみようと思います!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次