マレーシアに疲れたら、KLららぽーとの猫カフェで心を癒されよう|Puchi Marryレビュー

  • URLをコピーしました!

クアラルンプールのど真ん中、ららぽーとBBCCにある猫カフェ「Puchi Marry(ぷちまりー)」は、疲れた心を猫の魔法で癒してくれる素敵な場所。

Coo&RIKUペットショップに併設されたこの猫カフェは、ふわふわの猫たちと触れ合えます。日常でストレスが溜まったらここに行こう!今回はそちらのお店のアクセスや費用、感想をサクッとレビューします。

スポンサーリンク
目次

アクセス・営業時間

ららぽーとBBCCの4階に位置するPuchi Marryは、アクセスが抜群。

LRTのHang Tuah駅から徒歩5分ほどで到着するし、Grabを使えば「Lalaport BBCC」でピンポイントに降ろしてもらえます。

営業時間は毎日朝11時から夜22時まで。仕事帰りや週末のふらっと立ち寄りにも便利ですね。

どれくらいの金額がかかる?

基本の入場料は30分でRM30(約900円)。他にはこんな感じ。

  • 10分ごとにRM6で延長可能
  • ワンデーパスはRM70
  • ねこのおやつはRM9

猫カフェといいつつ、実際は猫と触れ合うのがメインで、ほぼ喫茶店要素はありません。

スポンサーリンク

猫と触れ合ってみた感想!

Puchi Marryに一歩足を踏み入れると、結構広くて清潔な空間。白い猫も黒い猫も、小さい猫も大きい猫もたくさんいました。

併設のティースタンド「16TAPI」のドリンクは持ち込みOKですが、猫を抱っこするのは禁止なので注意。

ですが、(自分があんまり猫に好かれない体質なのかも)メチャクチャ甘えてくるかと思いきや意外とサバサバしている猫が多かった印象。時間帯とかもあるかもしれませんが、エサを持っていないとそこまで懐いてくれないのかも。

あと、入り口はドアになっているんですが、結構脱走している猫がいて面白かったです。

料金は通い詰めるにはちょっと高めだけど、猫たちの可愛さと癒しパワーはそれ以上の価値がある(?)気がします。クアラルンプールの忙しい日々に疲れたら、ここで猫と戯れて心をリフレッシュするのがおすすめ!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次