クアラルンプール国際空港(KLIA)と市内を結ぶ主要な鉄道サービスである「KLIAエクスプレス」と「KLIAトランジット」。空港に向かうマレーシア留学生や移住者の方も、旅行者の方も、多くの人が利用すると思います。
実はこの二つの列車には安くお得に乗る裏ワザがありますので、今回はそちらについてご紹介します。
これらの列車についてより詳しく知りたい方はこちら!

KLIAエクスプレス&トランジットとは何?
ご存じの方も多いかと思いますが、簡単に概要だけ説明します。
概要
「KLIAエクスプレス」と「KLIAトランジット」は、クアラルンプール国際空港と市内中心部を結ぶ高速鉄道サービスです。
- KLIAエクスプレス:KL Sentral駅とKLIA(ターミナル1および2)をノンストップで結ぶ直通列車で、所要時間は約30分です。
- KLIAトランジット:同じ区間を走行しますが、途中のBandar Tasik Selatan駅、Putrajaya & Cyberjaya駅、Salak Tinggi駅に停車します。全区間の所要時間は約40分です。

市内~空港まで、直通か各駅停車かという違いがあるよ。




料金体系とお得なチケットオプション
料金は乗車区間や購入方法によって異なります。駅に行けばチケットを現金などで購入できますし、Touch ‘n Goも利用可能です。
- KLIAエクスプレス:KL SentralからKLIAまで
- 片道:RM55
- 往復:RM100
- KLIAトランジット:停車駅ごとに料金が設定されています。
区間 | 大人料金(片道) | 子供料金(片道) |
---|---|---|
KLセントラル – バンダル・タシク・セラタン | RM6.50 | RM2.90 |
KLセントラル – プトラジャヤ&サイバージャヤ | RM14.00 | RM6.30 |
KLセントラル – サラク・ティンギ | RM18.30 | RM8.20 |
KLセントラル – KLIA1/KLIA2 | RM55.00 | RM25.00 |
基本的に観光をしたいならKL Sentral駅で降りればよいかと思いますが、ピンクモスクに行きたい人はPutrajaya/Cyberjaya駅で降りましょう。


これらの列車についてより詳しく知りたい方はこちら!


オンライン予約で賢く節約!割引活用法
チケットオプションには色々な種類があります。
- オンライン予約割引:公式ウェブサイトやモバイルアプリで事前にチケットを購入すると、10%の割引が適用されます。 gozamaru.com
- KLトラベルパス:KLIAエクスプレスの乗車券に加え、LRT、MRT、モノレールが2日間乗り放題となるパスです。 gozamaru.com
- VIPサービスチケット:KLIAエクスプレスの乗車券に、KL Sentral駅から20km以内の目的地までの送迎サービスやポーターサービスが付いたチケットです。 gozamaru.com
この中で一番分かりやすくておすすめなのは「オンライン予約割引」です。こちらは、公式ウェブサイトやモバイルアプリで事前にチケットを購入すると、10%の割引が適用されるというものです。
以下、主にウェブサイト経由でのチケットの購入方法をお伝えします。モバイルアプリは使ったことがありませんが、恐らく手順は同じかと思います。
- iOS
- Android
トップ画面に分かりやすくフォームが出てくるので、各種情報を入力していきます。
往復で利用したい人はReturn Tripを選ぶとよいでしょう。


チケットは指定した日から1か月間有効です。
メールアドレスなどを入力します。会員登録をしたくない人はProceed as Guestを選択。


クレジットカードやデビットカードでの支払いが可能です。もちろん、MaybankやTouch ‘n Goといった各種QR決済も使えますよ!
購入完了後、メールでQRコード付きのチケットが送信されます。駅の改札でQRコードをかざすだけでスムーズに入場できます。


終わりに
KLIAエクスプレスとKLIAトランジットは、クアラルンプール国際空港と市内を結ぶ便利で迅速な交通手段です。
オンライン予約や各種割引を活用することで、よりお得に利用できます。旅行の際には、これらの情報を参考に、快適な移動をお楽しみください。
これらの列車についてより詳しく知りたい方はこちら!

