各種SNSのフォローもよろしくお願いします!ライターさんのアルバイトも募集中です!

マレーシア留学生のご飯事情!食費は安い?みんな自炊 or 外食?

  • URLをコピーしました!

マレーシア留学といえば、留学費用の安さで有名ですよね。学費も他の海外大学と比べれば安いのですが、生活費も日本と比べると安く、4万円で一か月生活できたりします。

その生活費の中でも、大きな割合を占めるのは家賃と食費。そこで今回は、マレーシア留学生の食事事情についてご紹介しようと思います。

スポンサーリンク
目次

外食と自炊の違いについて

みんなは外食派 or 自炊派?

生活スタイルとしては、以下の3つの選択肢があると思います。

  • 全部外食
  • 外食と自炊の組み合わせ
  • 全部自炊

結論から言うと、どの生活スタイルを選ぶ人も大体同じくらいの割合だと思います。強いて言えば自炊をする割合がちょっと多いくらいです。

Ray

私はほとんど自炊、たまーに外食をしています。

というのも、外食をしたところでそこまで大きな出費にならないからだと思います。

例えば、こちらの写真のような大ボリュームの食事、いくらだと思いますか?
実は、これ全部で300円(9.7RM)くらいです。こちらは学食ですが、ローカルの屋台などに行っても同じくらいの値段になります。

知り合いの例を見てみると、自炊をしている人は、クアラルンプールの中心地など、あまり近くに安い飲食店がない所に住んでいる場合が多いです。また、料理が好きだから自炊をしているという人もたまに見かけます。

また、私のようにコンドミニアムを借りて一人暮らしをしている人は自炊をしている人が多いです。どうしても調理がめんどくさい時などにちょこっと外食を利用する、という知り合いが多いです。

学生寮に住んでいる人は、外食率が高いと思います。Sun-U Residenceなどの学生寮だと、IHが付いていなくて給水機と電子レンジしかない場合があります。私の以前住んでいたWaterfront Residenceもそうでした。

こういった自炊環境がない場合、作れるものも限られる上に効率が悪いため、外食もアリだと思います。ただ、Lazadaなどの通販サイトを利用すればで3000円もしないくらいでIHを購入することができるので、自分用として購入してしまうのも全然いいと思います。

Ray

寮は調理禁止というルールになっているけど、普通にみんなやっていたし意外とそこは黙認されているところがありました。

私の生活状況

私は外食と自炊を3:7くらいの割合で組み合わせています。
出費を抑えたいという思いがあるため、食費を抑えられるパスタや白ご飯を中心に食べています。

品種によりますがお米は5kg~10kgで500~1000円(タイ米が基本だが、日本のお米だともっと高い)、パスタは4, 500gで150円程度なので、一食50円以下とかで済んだりします。

Ray

ただ、炭水化物だけだとカロリーが高くなってしまうというか、筋肉が落ちやすそうなので最近困っています。

ちょっと困ったことといえば、冷蔵庫がコンドミニアムで共有となっているため、あまりスぺースがないことです。YouTubeの料理動画なんかを見ると作り置きをしておかずを作っている人を見ますが、それができないため一食ごとに作る必要があります。

一か月の食費はいくら?

これらの例や私の経験、周りの留学生の話を聞いてみると、一か月の食費は

  • 全部外食の場合:2~3万円程度
  • 自炊+外食を組み合わせる場合:1~2万円程度
  • 全部自炊:1~1.5万円程度

になると思います。

自炊をしている人の場合、全部格安な食材で毎日自炊をしていると1万円を切ることもあるようです。

具体的な食べ物の値段

外食した場合の値段の例

基本的に毎日外食をするなら、ローカルの屋台のような感じのお店を選ぶのがよいと思います。

室内でクーラーが付いていたりするようなレストランやショッピングモールの中のお店は基本的に日本と変わらないくらいの値段なので、毎日通い詰めているとまあまあの出費になります。日本食レストランだともっと高くなります。

マレーシアの料理はおいしいと言われていて、私もその通りだと思います。

ただ、日本人にとっては辛すぎる料理が多いので、苦手な人は注意が必要です。また、甘いものも砂糖が多すぎる場合があるので、外食ばかりしていると太るかもしれません笑。

ローカルのお店のチキンチョップ。300円ちょっとくらい。@Rock Cafe
チキンライス。150円くらい @Sunway大学の学食
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG20240318121255-1024x578.jpg
ちょっと良さげなレストランのナシレマ。450円くらい。 @Sunway大学の横の通りのお店
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: nc8f554b8c5a6_1703736189398-HZrQKPJW3K-1024x578.jpg
ショッピングモールの焼肉食べ放題。1800円しないくらい。 ROCKU Yakiniku(Sunway Pyramid Mall店)
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: nc8f554b8c5a6_1703736189108-W3OOZU8gUI-1024x578.jpg
マレーシアのすき家の牛丼L + サラダセット。600円くらい @すき家(Sunway Pyramid Mall店)
スポンサーリンク

自炊はおすすめなのか?

これらの事情を踏まえて、自炊はおすすめなの?ということについて個人的な意見を書こうと思います。

自炊のメリット

自炊をするメリットとしては以下のようなものが挙げられます。

  • 出費を減らせる
  • 栄養バランスが管理しやすい
  • 料理のスキルが向上する
  • 自分の好きなものが食べやすい

やはり、一番は出費を削ることではないでしょうか。確かに、先述のようにパスタなんかだと50円で食事が済むので、節約になります。

健康バランスについてはかなり大きいメリットだと思います。先ほどの写真を見てもらえると分かるように、特に意識していないとマレーシアの料理で野菜を十分な量摂取することはできません。自ら積極的に野菜をオーダーしないと栄養バランスが偏って便秘などに繋がりますので、自炊をしない人は要注意です。

スポンサーリンク

実は自炊だと損する?

ただ、自分の価値を時間換算してみると大して節約できていないんじゃないかと思います。

まず、マレーシアだと300円くらいの食事でお腹いっぱいになるので、日本のアルバイトの時給が1200円だったとして、これは15分くらいの価値になります。

自炊をしていると、食材選びや買い出しの時間、調理や食器を洗う時間を考えると、どう考えても15分以上損します。それだったら、食費は日本に帰った時のバイトで挽回することにして、余った時間を勉強に充てて将来の収入を高められる可能性を上げたほうが生涯年収が良くなる気もします。

ただ、全部自炊、全部外食、というように極端に分けてしまうのではなく、自炊と外食を組み合わせるのが一番良いのではないかとと思います。せっかくマレーシアにいるなら現地の料理も味わってみるのもいいですし。

ただ、これがアメリカとかだったら話が変わるかもしれません。海外だと大して美味しくない食事で数千円かかってしまう、なんてこともザラにあるようですので、美味しいご飯が安い値段で食べられる東南アジアは幸せなんじゃないかと思ってきます。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次