各種SNSのフォローもよろしくお願いします!ライターさんのアルバイトも募集中です!

マレーシア留学をして1ヶ月目の日記が出てきたので公開してみる

  • URLをコピーしました!

先日、パソコンのファイルを整理していたら、マレーシア留学を開始して1ヶ月目の時(2024年7月~8月)に付けていた日記が出てきました。
今はそんなことはしていませんが、毎日なんか記録を付けていたんだなと思うとちょっと一年前の自分が可愛らしいですね。

まあ自分のための備忘録という意味でも、フレッシュなあの頃の気持ちを共有するという意味でも、せっかくなのでその1ヶ月分の日記を公開しようと思います。

人名などが出てくるところは適宜伏字にしています。あと、思ったことを徒然なるままに書いているだけなので、文章にまとまりがありません(ごめんなさい🙇)

初月の家計簿も出てきましたので、こちらも併せてどうぞ!

スポンサーリンク
目次

1日目

今日からいよいよマレーシア留学が開始だ。朝は空港のカフェでカレーを食べて、その後保安検査に向かった。とりあえず飛行機に乗るのは何とかなった。

現地での空港から大学までの送迎では○○というMUFYの同級生の日本人とたまたま出会った。○○は日本語は話せるが、せっかく英語の勉強をしに来たのだから緊急時以外は話すのをやめようということになった。
○○とは一緒にサンウェイピラミッドのショッピングモールに行き、買い物をした後にご飯を食べた。電話番号も契約することができた。

日本と違い、水は有料なのだということと、寮の下の自販機が安いということに気が付いた。ショッピングモールにはすき家やユニクロなどがあって面白かった。
また、寮や大学も日本の大学みたいに誰でも入れるというより、きちんとゲートがあってセキュリティがちゃんとしていることが分かった。ちなみにトイレはホース式だった。湿気がない分日本よりも涼しい。

無事に大学の寮に入ることができたが、一番奥の部屋に配属されたので、電波環境が悪そうな部屋で嫌だな~と思った(そんなにネット環境は悪くなかったけど)。また、○○という21歳のビジネスを勉強している学生が同じユニットメイトだということは分かったが、他の人は部屋から出てこなかった。

2日目

お昼ごろに大学の国際課に行って指示を仰いだ。明日健康診断があるから朝に来てくれとのことだった。
その後はサンウェイ大学の横のマーケット街で買い物をしたが、特に日本と食料品の値段は変わらなさそうだった。屋台のご飯は安そうだった。あとサンウェイでも野犬がいてびっくりした。

Grabやバスなどの公共交通機関を使ってサンウェイピラミッドにも行ってみた。
バスについてはショッピングモールに行くには終点で降りるんだよと教えてくれたマレーシア人がいたが、終点で降りたら別の場所だったので引き返さなくてはいけなくて、2RMを失った。

ドライヤーなどもいろいろ買うことができたので満足で、あとは網戸を買いたいと思った。窓には網戸がなかったため、虫が入ってくるんじゃないかと思ったからだ。

食料品の貯えもでき、水は部屋に浄水器があるようなので、そちらを冷蔵庫で冷やしていればいいかと思っている。簡単な調理器具を調達したので、これからは食費をケチるためにパスタで夜ご飯は食べていこうと思う。帰りは遅かったので、下のカフェの出店の3RMくらいのハンバーガーを食べた。

ただ、お湯はどうやって沸かすのかわからないので、○○にでも聞いてみようと思う。国際電話の掛け方もよく分からないので、親などとの緊急時の連絡の仕方には困る。店員はやはり日本と比べると不愛想で、モノを落としても周りの人は拾ってくれなかった。ただ、電化製品を買ったところは高級店だからか、店員の態度がものすごくよかった。

また、エポスカードがなぜか使えないという事態に陥っていて困っている。イオンのことはAEON(エイオン)と発音するらしいが、サンウェイピラミッドモール店はそろそろ潰れてしまうらしく、100RMでセールでシーツが買えた。

意外と英語はなんとかなりそうかもしれない。事前のオンラインオリエンテーションの時の様子を見た感じだと、訛りというか聞き取りづらいマングリッシュの人もいた。ただ、日本から来たのかい?と言われることが何回かあって、なぜかというと日本人っぽいアクセントの英語を話しているからだそう。

この2日間生活してみたが、スコールはなぜか降らないようだ。

3日目

1日目ともなると、だんだん街の様子も分かってきて、生活にも慣れてきた。健康診断があったので、8:30くらいに大学の国際オフィスに到着した。健康診断は○○からは「30分かからないくらいで終わるよ」と言われていたが、2時位までかかったので、昨日の早いうちから行っておいたほうがよかったのかもしれない。

友達も健康診断でできて、中国、韓国から来ている人がいた。同じくMUFYのCS専攻の友達もいた。日本人が6人くらいいたのでびっくりした。日本人と会ったときは、日本語で話したほうがいいのか、英語で話したほうがいいのかよく分からなくなってしまうので、そこはちょっと困る。

その後はシャンプーなどを買いに行った。パスタなども補充したが、今日はGrabのご飯のデリバリーを使ってみた。デリバリーは結構楽そうだったが、料金が高いので積極的に使うことはないと思う。

4日目

今日からオリエンテーションがあった。同級生が500人くらいいたので人数が多くて面白かった。

日本人は20人くらいいて、留学生はそこまで多くなかった。代わりにマレーシア人が多くて、スランゴール州出身の人が多かった。友達も何人かできたが、健康診断から引き続きつるんでいる友達が多かった。マレーシア人の友達もできた。

帰った後は友達とジムに行って、買い物をして、ご飯を食べて寝た。

5日目

だんだん朝も慣れてきたので、同じ寮に住む人と一緒に学校に登校することにした。と言っても日本人だが。

オリエンテーションなのだが、説明されるようなことことはスライドに全部書いてあるので、だったら時間の無駄だなとは思った。この日、学生証をゲットすることもできた。
この日は数学の実力判定テストみたいなものがあった。持ってくるようにと言われた電卓を忘れたのでどうしようかと思ったが、簡単なものだったので大丈夫だった。

部屋にすぐに帰ってきてひと段落したら、先輩ルームメイトと一緒にジムに行って、その後おすすめのカフェに連れて行ってもらった。
マレーシアの料理はおいしいのだが、思ったよりも香辛料が利いていて辛いなと思った。

6日目

今日は履修登録があった。数学とICT、英語を取ることにした。ICTと物理、どちらを取るか迷ったが、ICTのほうがぶっちゃけ興味があったし、CS学部に進学したときに役に立ちそうなのでこの選択にした。
物理を取らないとエンジニアリング学部に進学することが要件的にできなくなってしまうのが心残りだが、多分進学しないので大丈夫だろう。

クラスの時間割は、毎日8:30~2:45に設定した。朝のんびり起きて時間を無駄にするよりも、早く家に帰った方が効率的だという風に考えたので、こうした。1限はギリギリまで寝ていたいので下の方のフロアにするとか、そういったこだわりもあったので、全部理想のクラスを取ることができて嬉しかった。

友達に聞いたら、会計などは人気だったのですぐに埋まってしまったとのこと。理系はもしかしたらあまり人気がないのかもしれない。その後Monashに移動して、講堂で話を聞いた。ちょっと眠いので、土日で体力を回復しようと思う。

7日目

休日なので比較的ゆっくりできてよかった。健康診断の友達たちから、KLのららぽーとのお祭りを見に行かないかと誘われた。

彼らは12:30あたりに集合してツインタワーを見に行くらしいが、来週に先輩と見に行く予定を入れたのでこれには行かなかった。後から合流することにしたが、一人で電車の乗り換えなどもこなして現地に到着できたので一安心。
J-POPや和太鼓パフォーマンスで盛り上がっていたので、やっぱり日本の文化はまあまあ有名なのだなと思った。帰りに切符は紳士な○○が買ってくれた。

実は改札で切符が通らなくて困った(切符を購入する区間を間違えた)というトラブルがあった。深夜なので駅員さんもいなくて閉じ込められてしまったのだが、清掃員のおばちゃんみたいな人が「料金は払わなくていいよ~」と言って通してくれた。テキトーな国だなと思った。

スポンサーリンク

8日目

今日は初めて洗濯をしに行った。Waterfront Residenceには洗濯するところが. 2か所あるのだが、ひとまず遠いほうでやることにした。こっちのほうが洗剤などもいらないし、安いと先輩が教えてくれたのでそうした。

その後はプールに入ってみたが、いい感じの温度で気持ちよかった。ご飯にはフィッシュアンドチップスを食べてみたが、そこまでまずいという感じでもなかった。

また、部屋のWi-Fiよりもラウンジなどに来た方が快適だということに気づいた(エアコンも効いてるし)。ルームメイトと四時からごはんに行った。あと、先輩から関数電卓を値切って購入することに成功した。

9日目

今日はオリエンテーションの最終日だった。

お昼で終わった後ショッピングモールに行ってもう一度携帯などの契約をした。最初のトライアルプランは1週間しかもたないぽかったらしく、電波が使えなくなってしまったのだ。

Digiはクレジットカードが使えないので実店舗に行って契約してきたが、トップアップしたあとにSIMが読み込めなくなってしまったので、さらにもう一度走ってショッピングモールに行ってきた。SIMを新品に交換してもらったら治ったので良かった。

あとはダイソーにも行った。ダイソーは結構便利なのだが、180円くらいしてしまうのが困ったところだ。

10日目

今日から授業が始まった。シャトルバスが学生寮から出ていて、そちらが使えるらしいので使ってみたが、時間もかかるし歩いて行った方が健康的な感じがしたので、多分もう使わないだろう。

今日は火曜日ではなく月曜日だと勘違いしていたので、時間割を間違えた。午後からの授業だったのに朝から通学してしまった。

今日のクラスは英語は自己紹介、上級数学はテストみたいなものがあった。数学自体はできたのだが、英語がわからなかった。同じ寮に住んでいる友達もできたのでまあ良かったと思う。帰ってからはYouTubeでマレーシアの情報収集をした。

11日目

今日は祝日だったのに間違えて学校に行ってしまった。バスを待っていたらバスが来なかったので気づいた。なかなかマレーシアでの生活にも慣れない…

Mydinという安いスーパーを見つけたので、MUFYの同級生とそこに買い物をしに行った。こちらのスーパーはユニットメイトの先輩に教えてもらったところだが、いろいろ売っていて広かったので今後通うことになりそうだ。

パソコンを使う際に毎回変換プラグを指すのが面倒だったので、Mydinでパソコンの充電ケーブルを買った。ただ、確かにお店で試したらケーブルは機能したのだが、家に帰ったら使えなくなった。なんでだろう。

12日目

今日は祝日ではなかったので、普通に学校があった。昨日白米を買ったはいいものの、ふりかけなどがなかったのでドンキにお昼に行って買い物をした。

その後、昨日のコンセントの問題を解決するためにもう一度Mydinに行った。が、自分の部屋のコンセントがバグっていて電圧が足りてないことに気づいた。修理してもらうことにした。

13日目

今日は寮の集会があった。アイスブレイクゲームみたいなことをしたが、あまり面白くなかったのでぼんやりしていた。その後タダでご飯がもらえたのだが、友達は二回並んでタダ飯にありついていてセコいなと思った。一応学生寮住んでいる新入生は全員出席しろとのことだったが、出ていない人もいた。大丈夫なのだろうか。

その後、KLのパビリオンという有名なモールにMUFYの同級生と一緒に行ったが、サンウェイピラミッドのほうが大きかったのでおもしろくなかった。高級ブランド店がたくさんあった。
カラオケまねきねこが近くにあったので立ち寄ってみたが、曲数はまあまあ多い代わりにキーの変更と採点機能が使えなかったのでがっかりした。そしてレイトショーでミッションインポッシブルを見てみた。600円くらいだった。

14日目

今日は先輩とKLに出かけた。先輩はKLCCというところに住んでいて、そこから1時間くらいかけてモナッシュ大学に通っているようだ。なんで近くに住まないんだろうと思ったが、1週間に1, 2回しかキャンパスでの授業がないらしい。

まずKLCCのツインタワーを見てからショッピングモールをぶらつき、お昼ご飯を食べた。そしてお茶を飲んで3:00からの国立モスクの見学にも行ってみた。その後は中華街に行ってみて、アロー通りというところでご飯を食べた。その後ローカルのかき氷(Cendol)を食べて、帰った。チェンドルはあまり好きではない味かもしれない。

スポンサーリンク

15日目

先輩が昨日教えてくれたSunway Geoという近くのショッピングモールに行ってみた。住居もそのまま連結していてとても便利そうだった。韓国のスーパーや安いホームセンターなどがあったのでこれから通うことになりそうだ。

先輩曰くここのチキンライスがおすすめとのことで食べてみたが、確かに美味しかった。帰りはまた買い物をして帰ったので、肩が凝りそうだ。あまりお金を使い続けるわけにもいかないので、明日から引き続きパスタ食べることになりそう。

また、マレーシアのアマゾンのような立ち位置のオンラインショッピングサイト「Lazada」を教えてもらったので、そちらでScientific Calculatorを購入してみることにした。「Shopee」というサイトも人気らしいが、こちらのほうがUIが好みだったのでこちらを使ってみた。

16日目

今日は水曜日で学校がお昼からだったので、Monashの学食を食べてから行った。チキンライスを食べてみたが、Geoのほうが美味しいなと思った。大学の活気がSunwayと比べて小規模なので、ここで1年後に大学生活を送るのかと思うと少し気後れするなとは思った。あまり楽しくなさそう。

帰ってからパソコンを起動したら急に音が出なくなって焦ったが、再起動したら直った。

17日目

だんだん日記も書くことがなくなってめんどくさくなってきた。マレーシアの生活にも慣れたので、特に気づきがなくなってきているからかもしれない。

レンジは相変わらず壊れているので、しかたなく共用キッチンなどをこれから使わなくてはいけないのかと思うと、自炊が憂鬱になる。Waterfront Residenceはあまり自炊環境が整っていないのが残念だ。

18日目

だんだん早く寝るようにしたので、睡眠負債も解消できてきた気がする。今のところ、あまり体調は崩していないが、疲れがたまっている感じはする。

あと、留学エージェントのインターンのほうでブログを書かせてもらっているのだが、そちらの文字数が20000文字に到達しそうなので、どんどんお金が入ってきそうで嬉しい。
大学の概要についてはおおよそ書けたので、MonashとかMUFYの紹介をどんどんしていきたい。タイピングの調子も、もしかしたらノートパソコンのほうがいいのかもしれない。

帰ってからはビリヤードをした。Lazadaで購入した電卓が寮のPop-Boxに届いたので受け取ろうと思ったのだが、ロッカーが開かなくて焦った。マレーシアあるある(?)なのかは分からないが、とりあえず会社に連絡してみた。

19日目

○○たちとロックカフェでご飯を食べた。コピをおごってくれたので嬉しかった。コピはマレー語でコーヒーの意味だそう。

この日はパジャマで写真を撮ろう!という課外活動があったようで、○○たちに誘われた。普通の私服(スポーティーな感じ)で通学していたので「パジャマじゃないから参加は無理だね」と言ったが、「まあラフだからOKさ」とのことで写真を撮った。
他にもピンクの服装で写真を撮る日などがあったが、髪の毛の色がピンクなので何もしなくて良さそう。

パスポートを学校から返却してもらったので、スーパーでお肉を買った。野菜なども入手できたので、本格的に自炊がスタートできそうだ。先日のPop-Boxのほうも開いたので良かった。

また、夜は学生寮主催のイベントで映画を見たが、エアコンが寒すぎて鼻が詰まった。また、John Wickという映画のチャプター4だったが面白くなかった。

20日目

今日はKLのおすすめのカフェにユニットメイトの先輩と行くことにした。

お昼くらいに学生寮を出て、バスで行った。値段が思ったより高かったのだが、お金を節約したかったのでコーヒーだけ飲んだ。アイスとジュースも中華街のところで食べてしまったので、お昼は食べなくていいかということになった

その後ミッドメガバレーという有名なショッピングモールに行って、Mydinで買い物をして帰ってきた。

21日目

今日は久しぶりに何もしない日にして、家の調べものと学校のデータの整理をしていた。

この学生寮は冷蔵庫が小さいところ、洗い物など他の人に気を遣うところ、ネットが遅いところなどなど、いろいろ不満点があるので引っ越しをしたいなと思い始めてきた。もともとは3人でくらいの友達と一緒に引っ越そうかな、と思って物件を考えていたが、1人とか2人のほうがいい気がしてきて、それも検討したい。

スポンサーリンク

22日目

今日は普通に授業があったのだが、お昼の休みに銀行口座を開設しにいった。モナッシュ大学にMaybankという大手の銀行の支店があるので、そちらに行った。あとはe-assessmentの説明会を聞いた。

学生寮に帰ってくる時にブロックCのEnsuitの部屋に住んでいる友達に内装を見せてもらったが、キッチンもものすごく広かったしトイレなども自分の部屋についていて羨ましいなと思った。部屋自体はそこまで広くなかったが。

 その後は自分の部屋に帰ってきて自炊をした。調味料を使い切ることができたので良かった。

23日目

今日はテキサスチキンバーガーというお店に行ってみた。サンピラにあるのだが、先輩が安くてジュースも飲み放題だというので行ってみると、本当にジュースが飲み放題だった。

帰りは先輩と大学で勉強して、バザールがやっていたのでバザールを見て帰った。

24日目

今日はお昼を○○たちと食べに行った。みんな3, 4か国語くらいは普通に話せるようなので、日本語くらいしかまともに話せない自分は羨ましいなと思った。マレーシア人は、英語力というよりは複数言語を当たり前のように話すことができるところがすごいなと思う。

ご飯はミックスライスを食べた。料理の品数で値段が変わるらしいので同じ料理をたくさん盛り付けたら値段的にお得なんじゃないかと思って試してみたら、流石にお店の人に怒られたので今度からやめようと思う。

学校では先生が急に明日模擬試験をやるぞ、と言い出したので困った。数学の課題もたくさん出された。授業の後にMEG2という映画を見に行った。

25日目

数学のテストがあった。英語で問題を読むのに時間がかかったのと、計算が遅くて時間内に回答することができなかった。その後は違う大学の友達が来たのでMonashのキャンパス見学をして、サンウェイショッピングモールに行って、ローカルのご飯を食べて帰った。

26日目

学校のキャリア講演会があったので出席してきた。もともとは洞窟に行ってみたかったのだが、課題なども終わらせたいしやめておくことにした。

帰りに有名なチキンライス屋さんに行ったところ、○○先輩も来ていた。おいしかった。

27日目

特にすることがなかった。12時くらいに起きて、ラウンジに行って勉強をした。ラウンジはうるさい人がいるので困るが、インターネットが遅すぎるというのも困ったものだ。

ベクトルの宿題が上級数学で出されていたので、そちらの勉強もした。問題自体は日本でも見たことあgあるものなのだが、英語での証明のやり方が難しい。

28日目

ICTの宿題で必要なアンケートを作成していたのだが、なぜか先生にダメダメだと言われてしまった。現地の友達に見せてもなにか混乱していたようだ。

何か英語のどこかが悪かったのだろうか(文法的には合っていると思うが)。それとも、日本語チックな考え方で文章を作っていたので良くなかったのかもしれない。図書館に行って明日のテストのために勉強をした。

スポンサーリンク

29日目

英語の試験があった。思ったよりはうまくできたので良かった。与えられたテキストの要約をするという内容のものだった。

先輩とご飯を作って食べる予定だったが、その前についチキンライスを食べてしまった。チキンライスは美味しい。sugar coneとかいうジュースも飲んでみた。

あと、英語で会話をする時、一対一だと全然会話できるのだが、集団だと会話においていかれてしまうことが分かったので早急に解決したい。

30日目

明日はベクトルのテストなのでそのための勉強をした。授業が終わって学生寮にすぐ帰って勉強をするつもりだったのだが、少し寝てしまったので、夜まで頑張った。

英語の課題なども終わらせなくてはいけないので、ここ数日は結構大変かもしれない。あと、銀行の口座も開設できたので、キャッシュカードなどを受け取ってきた。

31日目

今日は上級数学のテストがあり、テスト自体は大丈夫だったもののtime limit中に提出することができなかった。答えが提出されているのかどうか心配である(もしかしたら0点かも?)。帰ってから少しだけ寝てしまったが、もっと就寝時間を早くしたほうがいいのかもしれない。英語のエッセーの課題はなんとなく終わったので良かった。

そろそろ日記も書くことがなくなってきたので、ちょうど1ヶ月だしこの辺りでやめようと思う。

スポンサーリンク

終わりに

というわけで、今回の日記公開を終わります。意外と今とは感じていることが違ったり、やっぱりあの頃はフレッシュな自分がいたんだな~ということが分かって、ちょっと懐かしい気持ちになりました。

めっちゃ関係ないんですが、「1ヶ月」とか書く時って、数字は半角のほうがいいのか、ヶ月、ヵ月、か月、などの表記はどれが良いのかとか、未だに迷って統一できてないんですよね。どうしたほうがいいんだろう。

初月の家計簿も出てきましたので、こちらも併せてどうぞ!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次