マレーシアのクアラルンプールにあるザ・リッツカールトン。泊まるだけでも贅沢なのに、アフタヌーンティーもめっちゃお得って噂を聞いたので、宿泊のついでに体験してきました!
高級ホテルの優雅な雰囲気で、美味しいスイーツとお茶を楽しむなんて、ちょっと夢みたいな時間。気になる料金やメニュー、予約方法、実際の感想まで、写真たっぷりでレビューします!
リッツの宿泊レビューはこちらの記事もチェックしてみてくださいね!


値段とメニュー
値段とメニュー
リッツカールトン・クアラルンプールのアフタヌーンティーは、1人RM80(約2,600円)で、税・サービス料込みだとRM91〜100くらい。日本のリッツだと1万円近くするのに、この値段は破格すぎる!
私たちは「TRADITIONAL ENGLISH AFTERNOON TEA」という2人向けのコースを頼みましたが、RM130などのコースなどもあります。ウェブサイトに以前は情報があったはずなのですが、今はなくなっているので、問い合わせが必要です。
メニューはクラシックな3段トレイで、キッシュやサンドイッチ、スコーン、ケーキが盛りだくさん。紅茶は30種類以上から選べて、リッツオリジナルブレンドや「Irish Whiskey-Cream」が人気らしい。

量もたっぷりで、2人でシェアしても満足度高めです!
料金を20%OFFにする裏ワザ
ただ、もっと価格を安くする方法もあります。
リッツカールトンに泊まれば、その日は20%OFFになる。
はい。裏ワザというかなんというか。マレーシアのリッツカールトンは激安なので、特別な日なんかは泊まってみてもバチは当たらないと思います。


予約方法
予約はホテルの公式サイトや電話でもできるようですが、今回はWhatsAppでサクッと予約。👇の番号をWhatsAppに追加しましょう。
- 電話番号
- +60 18 623 0036
- メール
- dining@ritzcarltonkl.com
英語で「アフタヌーンティーの予約したい」と送ったら、すぐに返信がきて、日時や人数、連絡先を聞かれました。当日払いでOKだから、前払いの手間もなし。
土日は混むこともあるみたいだけど、平日は予約なしでも入れる場合があるみたい。ただし、確実に席を確保したいなら予約がおすすめ!
ドレスコードはスマートカジュアルなので、そこだけ注意です(半ズボンとかはダメ)!
アフタヌーンティーを体験してみた!
行き方
リッツカールトン・クアラルンプールは、ブキッビンタン地区のど真ん中、Pavilionモールのすぐ近く。
MRTブキビンタン駅から徒歩5〜7分で、めっちゃアクセスがいい! KLセントラル駅からならMRTで直行、15分くらいです。タクシーやGrab(東南アジア版Uber)だと、渋滞なければ10分くらいで着きます。
ホテルの入り口はちょっと分かりにくいんですが、こんな感じ。


アフタヌーンティー会場は2階。まずはロビーに入って…


左側のエレベーターで上がって、スタッフに「アフタヌーンティー!」って伝えればすぐ案内してくれます。




会場の近くではジャズの演奏なんかもされていました。


ドレスコードはスマートカジュアルなので、そこだけ注意です(半ズボンとかはダメ)!
ティーを注文
席に座ると、まずは紅茶のメニューが登場。種類多すぎて迷いました。お茶の葉っぱもあったので、迷った人は見てみるといいかも。



でも行ったのが1年前とかなので、肝心の何頼んだかは忘れました(ごめんなさい)。




料理が到着
そしてお待ちかねの3段トレイが登場! 見た目がめっちゃ華やかでした。
下段はチキンパイやほうれん草のキッシュ、中段はハムやサーモンのサンドイッチ、上段はエクレアやタルト、ケーキ。別皿でスコーンとクロテッドクリーム、ジャムもついてくる。
ティーはポットで提供されるので、たっぷり2〜3杯は飲めます。ティーが冷めないようにポットウォーマーもあって、細かい気遣いがリッツらしいです。


キッシュのパフの触感と味の加減が得も言われぬ感じでお気に入りでした。スコーンは温かくてサクサク。
量がちょっと多めでしたが、万が一食べきれなくても持ち帰りもOKらしいので安心ですね。
雰囲気とコスパを考えると大満足!というか、普通に飲食店としても量が多くて満腹感があるので、これ赤字にならないか心配…
まとめ
リッツカールトン・クアラルンプールのアフタヌーンティー、RM100以下でこの優雅な体験ができるなんて、マジでコスパ最強! 豪華なロビーラウンジに生演奏、30種類の紅茶、たっぷりの料理…非日常を味わいたいなら絶対行くべきです。
ドレスコードはスマートカジュアルだから、サンダルや短パンは避けて、ちょっとおしゃれしていくと気分も上がりますね。クアラルンプール観光の合間に、Pavilionモールでのショッピングついでに立ち寄るのも最高だと思います。
リッツで贅沢なアフタヌーンティー、ぜひ体験してみてください!

