【耳コピ】ヨルシカの「花に亡霊」の楽譜制作とかアレンジの話とか

  • URLをコピーしました!

せっかくブログがあるんだから!とのことで、YouTubeに投稿した耳コピ採譜動画のアレンジとかコード進行とかをサクっと解説する記事を書いてみるシリーズです。

チャンネル登録もよろしくお願いします(もうちょっとで5000人…)👇

スポンサーリンク
目次

完成したデータ

YouTube動画

今回のYouTube動画はこんな感じのレパートリーで作りました。

  • 上級
  • 初級
  • メロディー譜
  • ピアノパート譜
YouTube
【ピアノ初級】初心者でも弾ける『花に亡霊』- ヨルシカ|ドレミ付きで簡単!通常スピード+ゆっくり 【🎼楽譜 / Sheet Music】■Piascore楽譜: https://store.piascore.com/scores/293258■kokomu楽譜: https://kokomu.jp/sheet-music/74262MIDI: https://www.kokomu.jp/sound...
YouTube
花に亡霊 / ヨルシカ メロディー譜作ってみた 【🎼楽譜 / Sheet Music】■Piascore楽譜: https://store.piascore.com/scores/293159■kokomu楽譜: https://kokomu.jp/sheet-music/74223MIDI: https://www.kokomu.jp/sound...

楽譜などのデータ

楽譜が欲しいよ~という方がいましたら、こちらのリンクからお求めください。金欠なので買ってもらえると泣いて喜びます。

ストアはPiascoreさん、kokomuさん、MyMusicSheetさん(海外の方のみ)の3つを用意させてもらっていて、MIDIファイルや音源(WAVファイル)なんかもkokomuさんのストアで配信しています。

上級

初級

メロディー譜

ピアノパート譜

アレンジとかについて

コード進行とか

調号はE、BPM=90です。

イントロのほうからサビ前までは特に定番のコード進行でもない感じです。

ピアノの音が特徴的な曲かと思いますが、こちらはコード進行に関わらずずっと変わらないモチーフが繰り返される、いつものヨルシカっぽい曲調となっています。

n-bunaさんはギター出身だった気がしますが、そこら辺のピアノ出身の作曲家よりもきれいなピアノのフレーズを作るのが上手な気がします。髭男の藤原さんとかはピアノ出身なので、バリバリ複雑なコード進行を使ってきますからね(オーイシマサヨシさんとかはギタリストでもコードむずいけど)。

でもギタリスト出身ということだけあって、コード進行自体はあまり体が拒否反応を示さないような、音楽理論に沿った綺麗な進行をしていなーといつも感じます。
実際、サビのコード自体は典型的な小室進行です。キーがホ長調なので、ベース音はC#→A→B→Eと進んでいきます。Bの時に普通のBmを使うんじゃなくて、Bsus4になっているのがエモポイントですね。

この曲自体は、n-bunaさん曰く「あんまり歌詞とかに意味はなくて、ただひたすらにきれいな曲を目指した」(と、こちらのインタビューで見た)と言っていたのですが、確かに何も考えずに聞いていればいるほど心地の良い曲だなと感じます。

あと、この曲は映画「泣きたい私は猫をかぶる」の主題歌でもあります。この間までネトフリを契約していたので泣き猫を見たんですが、なんか夏の青春って感じがして見ているとなんか甘酸っぱい気持ちになる大好きな曲です。

アレンジの難易度レパートリー

アレンジ自体はピアノパート→ピアノソロ初級→ピアノソロ上級という順番でやりました。確かピアノパートの動画を投稿してから1年以上間が空いてしまっている気がしますが、留学の準備とかでなかなか時間が取れなかったのでそれだけご勘弁…

普段は単にピアノソロ上級→ピアノソロ初級という順番でやるんですが、なんで今回はこうしたのかというと色々意図があります。

まず、この曲が大好き過ぎて最高のピアノソロアレンジを作りたいなと思っていたため、まずは楽曲分析(ピアノパートの採譜)から始めたいなと思ったからです。あと、やっぱりピアノが主役の曲なので、そちらをふんだんに盛り込んで原曲再現度を高めたピアノソロにしたかったからです。

なので、一旦ピアノパートを聞き込みまくって、一旦単音メロディーで譜割りだけしっかり考えて、そこから全ての音をいい感じに合成する、という工程で採譜したほうが納得のいくクオリティになるなと思いました。実際そのやり方でやったら満足に、しかもスムーズに楽譜ができたので、今後もそうするかもしれません。

あと、こういう感じでサビだけ採譜してみるシリーズもやってみたんですが(アイドルの動画で味を占めた)、あんまりウケが良くないし、義務感があって作ってて楽しくないのでもうあんまりやらないかもしれません。だったら普通にフル尺の動画出したほうがいいので。

ま、納得のいく出来と言いつつ、ピアノパートも若干ミスがある気がしなくもないです。特にsus4系のコードとかモチーフが多い曲なので、細かい音を聞き逃している可能性があります。

まあピアノパートの採譜自体、市販の楽譜を含めても作曲者以外の人が本当の音を完璧に知る術はないので仕方がないんですけどね。誰がやっても確実にいくつかのミスは出るし、耳コピはそういうものです。そもそもこの曲はインスト音源が配布されていないので、サビはイコライザーかけないとよく聞こえませんし。

スポンサーリンク

終わりに:サムネも迷う

最後に何を書こうかな~と迷ったのでサムネの話をします。

YouTubeはサムネが命!とか言われますが、多分ピアノ系の動画でもそうなんだと思います。アナリティクスを見てみるとこの一か月でのクリック率は5.7%で、まあ世間的には普通という感じの数値らしいです。

とはいいつつ、いつも👇みたいな感じのサムネを機械的に量産していますが、もうこれ以上良くする方法がないなと思います。だって他の人見ても同じような感じのサムネばっかなんだもん。

まあなんか毎回強烈なフォントや配置を使うとかして、「こういうピアノ系の動画はRayの動画」とブランドとして認知付けるとかもできそうっちゃできそうですね。

そういうわけでサムネに困っているので、何かアドバイスや意見などがあればもらえると嬉しいです。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次