海外大学生と言えば忙しい!そんなイメージを持っている人もいると思いますが、実際の所はどうなのでしょうか?
今回はモナッシュ大学のファウンデーションコース(MUFY)時代の振り返りも兼ねて、MUFY生の一日ルーティンをご紹介しようと思います。毎日の持ちものだったり、時間割なども紹介していますので、ぜひ見てみてください!
こちらはあくまで私の例ですので、他の人とはちょっと違う部分もあるかもしれません。あくまで一例として参考にしていただければと思います。
休日のルーティン紹介も書きました!
ぶっちゃけ忙しい?
初っ端からイメージと真逆のことを言ってしまうようで申し訳ないですが、MUFYは全然忙しくないと個人的には思います。私の周りの大体の日本人もそう言っています。
私の例で言うと、毎日勉強しなくても休日に数時間やれば課題なども終わりますし、テストでもそこそこいい点数が取れた記憶があります。テスト週間などのどうしても忙しい時期を除き、やろうと思えば毎日暇な時間はたくさん取れたと思います(そのおかげ?でブログを頑張れました)。
ただ、中には「MUFYでも自分は大変だった」などと感じている人もいるようですし、他大学のファウンデーションコースの学生も、Twitterでは「毎日大変~」などと言っている人が多いです。また、学部でも「学部に入ってからはまともに睡眠が取れてない」と言う人もいれば「まあ大丈夫」と言う人もいます。
マレーシアの大学は良くも悪くも誰でも入試を突破できてしまうので、それ故に大学入学後に個人のキャパシティーに依存する部分が出てきてしまうのかもしれません。意見も割れているようですので、こちらも参考までによろしくお願いします。
時間割と持ち物を紹介
時間割
自分でまとめた時間割を写真で掲載しておきます(表作るのがめんどくさかった)。
画像を見てもらえれば分かりますが、MUFYでは一学期に4つの科目を履修していきます。私の場合は後期だと以下の科目を履修していました。
- 英語(必修)
- 数学
- 物理
- ICT
1科目は一週間の平日5日間のうち4日ありますので、一週間で合計16コマの授業を受けることになります。
授業の開講時間はこのようなコマ割りになっています。一コマ75分です。
- 8:30~9:45
- 9:45~11:00
- 11:00~12:15
- 12:15~13:30
- 13:30~14:45
- 14:45~16:00
こちらのコマの中から好きな時間帯を4つ選んで時間割を組みます。
4つの科目を連続して入れてはいけない(最低1コマは休憩にする)ルールがあるため、休みの科目が無い時は8:30~14:45まで授業の人と9:45~16:00まで授業の人がいます。
ただ、ダメとは言われていたもの、の中には4つの科目を連続して入れて最速帰宅を目指している猛者(?)の友達も数人いました。彼らもきちんと卒業できていましたが。
ちなみに、みなさんお気づきでしょうか。こちらの時間割には休み時間がありません。つまり移動時間やトイレに行っている時間ありません。
MUFYのルールでは
- 5分以上遅れてきた場合は遅刻
- 15分以上遅れてきた場合は欠席(後期からは10分)
となっているため、お腹痛かったりして行けなかったらどうするんだろう?と心配になります。
が、先生もそのあたりは分かっているため、ぶっちゃけ遅刻してきても見逃してくれることも多いです。ただ、それでもせめて5分だけでも間に空き時間を設けてほしいなとは思います。
私は8:30起きが辛かったので後期は9:45開始にしました。
履修登録や科目紹介については以下の記事を参照してみてください!
ちなみに、こちらの時間割はNotionで作成ました。自分的にはまあまあ見やすい気がするのでこちらのテンプレートファイル(HTML)も配布しておきます。
毎日の持ち物
毎日学校に持っていくものは大体こんな感じです。普通の日本の大学生と変わらないと思います。
- リュック(バッグ)
- i-Kad(パスポート)、学生証
- パソコンと充電器
- スマホ、貴重品
- 教科書と筆記用具
- 関数電卓
- 水筒など
i-Kadというのはクレジットカードサイズの身分証明書のことで、学生ビザが下りて少し経つともらえます。マレーシア国内ではこちらを提示するとパスポートの代わりとして機能します。外国人として街中を移動するときは、こういった公的な身分証明書を持っていたほうがいいでしょう。
教科書を使うかどうかは科目によります。英語やICTはありませんでしたが、数学や物理はこのような紙の教科書を購入し、授業で使いました。
また、関数電卓は、テキサスインスツルメンツ社のTi-84 Plusというものを買わされます。定価は2万円くらいするんですが、私は先輩から値切って1.5万円で買いました。こちらは数学関係の科目を履修する生徒は全員購入することになります。
ちなみに、こちらの関数電卓(Graphic Calculator)とはまた別にScientific Calculator(グラフ描写機能が無いもの)も用意する必要がありますので、(こちらでも3000円程度で買えますが)面倒でしたら日本にいるときにCASIO製のものなんかを買ってくると良いでしょう。
あとは、人によってはiPadでノートを取っていたりもしますので、必要に応じて持っていきましょう。
私も前期はGoodnotes 5でノートを取っていましたが、普通に手書きで教科書に書き込むほうがいいやと思ったのでやめました(iPad持っていくのダルいし)。
平日の私のルーティーン
後期の最後のほう(引っ越しも終わってマレーシアの生活にも慣れてきた頃)のルーティンを紹介します。
9:00:起床、出発
朝は9:45から授業開始なので、学校に向かう時間も考慮してこれくらいに起きます(怠惰)。大体朝ご飯は食べずに、そのまま大学に行くことが多かったです。
基本的にマレーシアに来てからあまり服装とかそういう部分の見た目を気にしなくなったので、準備という準備もしていなかった気がします笑。前期はお昼のお弁当の自炊もしていましたが、後期は自炊したりしなかったりバラバラでした。
9:45:授業1コマ目
物理の授業がありました。月曜日は実験だったので実験室に集合して実験をしていました。
基本的にはそれ以外の日はテキストの解説をして、問題を解く、という流れでした。高校でやったことがある内容だったので退屈だったかも。
11:00:授業2コマ目
数学の授業がありました。こちらもテキストを使用して問題を進めていく感じです。後期は積分だったり確率統計をやったりしたのでまあまあ面白かったです。
12:15:お昼休憩
お昼の時間です。自炊するのが面倒になってきたりしたため、後期は大体学食で食べていた気がします。
たま~に友達と食べることもありますが、大体はサッとご飯を済ませて次の授業まで図書館で作業をしていることが多かったです。
13:30:授業3コマ目
ICTの時間です。HTMLやSQLを使ってデータの分析結果を可視化したり、Pythonで簡単なコードを書いたりしました。
講義形式だけでなく、チームメイトと話し合いながら進めていくスタイルの授業も多かったので、結構楽しかったです。この時間になると大体眠くなりますが…😴
14:45:授業4コマ目
一日の最後は英語の授業です。先生がちょっと厳格そうな雰囲気の人だったので怖かったです。後期はチームメイトとただ話し合いながらプレゼンを作ったりといった作業時間がほとんどだったのであまり楽しくなかったです。
16:00:帰宅、仮眠
授業も終わったので家に帰ります。
家に帰ると眠気が襲ってくるので、大体1時間くらい仮眠を取ります。仮眠は15分程度がいいとか言われていますが、そんなの知ったこっちゃないです。今日も幾度とないマレーシアとの戦いに疲れた戦士には英気を養う休息が必要なのだッ。
17:00:作業
仮眠から目覚めると、各種作業に取り組んでいきます。
- 友達とかのSNSの返信
- 仕事のメールの返信
- ブログの執筆&告知ツイート
- インターンの仕事内容のキャッチアップ
最近ここの毎日の決まった作業をやるだけで時間が無くなってしまうので、もうちょっとやるべきことを絞ろうと思います。学部に入ったらもっと忙しくなるだろうし。
19:30:夜ご飯、リラックス
19:30くらいまで作業をしたら、夜ご飯を作り始めることが多いです。大学の近くにはスーパーがたくさんあるので、そちらで食材を買っています。好きなYouTubeでも見ながらのんびりご飯を食べます。
作るのが楽だし無難に美味しいので、大体は鍋だったりにすることが多いです。でも最近は外食しても安いんだから、自炊せずに普通に外食で時間を節約したほうがいいんじゃね?とも思ってきました。
21:00:学校の復習、課題
学校の勉強は高校での既習内容なのであまり勉強する必要はないんですが、まあ英語とかだとかなり宿題が出されたりするので、一応ちょっとだけ平日でも時間は取ります。休日にまとめてやることのほうが多いですが。
21:30:ランニング、シャワー
休みの間とかに海外旅行に行って調子に乗ってご飯を食べまくったりしたので、なんか最近顔丸くなってね?と思いました。そういう危機感があるので、最近家の外をランニングしたりジムに行ったりするようにしています。
まあ成人式も近いので、それまでにゆっくり痩せられればなと思います。汗をかいた後のシャワーは気持ちいいんですが、髪の毛を折角染めても色落ちするので大変ではあります💦
22:30:作業
仮眠が終わった後の作業の続きです。人によってはこれくらいの時間にNetflixで映画を見たり、音楽を聴いたり、本を読んだりしているMUFY生もいるようです。
1:30:就寝
明日に備えて寝ます。もっと早く寝ろよとは我ながら思いますが、なんか12時とかだとまだ眠くならないんですよね。
あと、ブログだったりインターンの作業だったりはキリがいい所になるまでやりたくなっちゃう性格なので、ついつい寝る時間が遅くなりがちです。
一時間寝るのが遅れるたびに食欲が100kcal分増えるとか言われている研究も見たことがあるので、健康のためにもとっとと寝たほうがいい気はしています。
終わりに
今回はMUFY生の一日ルーティンを紹介してみました。放課後の時間の使い方なんかはかなり人によると思いますが、朝起きてからのルーティンはみんなそこまで変わらないんじゃないかと思います。
テイラーズ大学のseeさんの休日紹介もありますので、そちらも見てみてください!