【留学生必読】マレーシア学生ビザ取得のための健康診断の手順や注意点を解説!

  • URLをコピーしました!

マレーシアでの学生ビザ取得には、健康診断の受診が必須です。到着後7日以内にEMGS指定の病院で検査を受けなければならず、スムーズに進めるためには事前準備が重要です。

本記事では、私自身の体験をもとに、健康診断の流れや必要書類、スムーズに終わらせるコツを詳しく解説します。これからマレーシア留学を控えている方は、ぜひ参考にしてください!

学生ビザ取得の流れはこちらの記事で解説しています!

スポンサーリンク
目次

マレーシア留学生は健康診断が必須?

マレーシアで学生ビザを取得するためには、到着後7日以内に指定の病院で健康診断を受ける必要があります。これはEMGS(Education Malaysia Global Services)のルールでもあり、ビザの正式な承認プロセスの一環です。

私も今回、ビザの申請ステータスが70%になった時点で、健康診断を受けることにしました。大体の場合はビザ更新のステータスが70%になったあたりで大学から指示が出て、受けることになると思います。

Ray

ステータスとは何ぞやという方はこちら

健康診断を受けるための必要書類

健康診断を受ける際には、以下の書類を忘れずに持参しましょう。

書類の不備があると検査を受けられない場合があるので、事前に準備しておきましょう。

あとはEMGSのアプリも必要になるので、ダウンロードしておきましょう。

健康診断当日の流れ

STEP
健康診断の予約

健康診断は色々な病院でしてもらえますが、どこでもいいわけではなく、EMGSの指定リストの中にある病院へ行かなくてはいけません。まあこのあたりのことは大学に聞けば近い場所を教えてくれると思います。

Ray

クリニックは大学指定のこともあれば「自分で探してね~」と言われることもあります。

私は今回はモナッシュ大学の近くで評価の良いKLINIK METROMEDIC SS15を選びました。WhatsApp(+60 17-993 7860)で問い合わせたところ、予約不要で朝9時に来るようにとのことでした。

STEP
クリニック到着と受付

朝8時30分から開いているため、早めに行くと待ち時間が少なく済みます。私は9時前に行ったところ、ほとんど待ち時間なしで検査を受けられました。

受付では、パスポートのコピーや書類を提出し、EMGSアプリでクリニックのQRコードをスキャンします。これでEMGSのシステムに健康診断の受診記録が残ります。

STEP
健康診断の実施

次に、以下の検査を受けます。記憶が曖昧なので抜け漏れがあるかもしれません。

  1. 尿検査(検尿)
  2. 身長・体重測定
  3. 心拍数測定
  4. 血液採取(血液検査)
  5. X線検査(胸部レントゲン)

どの検査もスムーズに進み、全体で約30分程度で終了しました。

今回はきちんとした先生でしたが、前回の健康診断では、「あ~君まあ健康そうだから心拍数とかやらんくていいよ~」という感じだったりもしました。そんなことが許されるとは、流石マレーシア…

STEP
健康診断の結果と大学への提出

健康診断が終わると、診断結果の紙をもらうので、それを大学に提出します。大学がEMGSに結果を送ることで、ビザ申請が次のステップに進みます。

健康診断をスムーズに受けるコツ

今回はスムーズに検査を受けることができましたが、私が以前ファウンデーションコースの入学時に受けた健康診断では、待ち時間が長く、半日かかった経験があります。その際の病院は環境も良くなく、清潔感に欠けていました。

Ray

その代わりそこにいた同じ大学の人と友達になれたのは良かったけど…

その経験を踏まえると、以下のポイントを押さえておくとスムーズに健康診断が進められるのではないかと思います。

  • なるべく予約をして行く
  • そうでない場合は、早朝に行く
  • 必要書類を事前に準備する

まず、予約をしておけば当日「今日は混んでるからまた今度ね」などと言われることがなくなります。それで追い返された友達もいました…

ただ、もしKLINIK METROMEDIC SS15のように予約不要のクリニックに行くことになった場合は、朝一番で行くと混雑を避けられます。私は9時前に行って、すぐに診察を受けられました。

また、当然書類の不備があると診察が受けられない可能性があるため、前日までに全て揃えておきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

マレーシアで学生ビザを取得するためには、健康診断が必須です。到着後7日以内にEMGS指定の病院で受ける必要があり、早めの行動が重要です。

今回のポイントをおさらいしましょう。

  • EMGSの指定クリニックで受診(リストはこちら
  • 必要書類を忘れずに持参する
  • 朝早く行くとスムーズに受けられる
  • 健康診断の結果を大学に提出することでビザの承認プロセスが進む

これからマレーシア留学をする方は、健康診断をスムーズに終わらせて、快適な留学生活をスタートさせましょう!

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらSNSでシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次