自分史– tag –
-
自分語り
【ご報告】オーストラリアに交換留学します&2年前期の振り返り
色々この半年とこれからの半年でやることがあるので、それについてのご報告(というか振り返り記事)です! 主には オーストラリアの交換留学をするということ 2年前期... -
自分語り
【日記まとめ】多忙すぎたけどハードルは乗り越えられたからもう大丈夫!
お久しぶりです。先日2年生1学期目の期末試験が終わりました。 期末試験の勉強やら仕事やら、あとはプライベートでも色々イベントが発生して忙しかったのでまた日記の更... -
自分語り
モナッシュ大学2年生になっての意気込みと、この夏休みでしたことの振り返り!
ついに夏休みも終盤、気づけば最後の土日になりました。来週からはいよいよ大学2年生の授業がスタートします。 が、既に「次の科目を予習してね」的なお知らせが大学か... -
自分語り
【成績公開】モナッシュ大学1年2学期目の結果を振り返ろう!|マレーシア留学
モナッシュ大学1年2学期目の成績が発表されたので、そちらの結果について振り返ってみようと思います。 専門科目 今学期は専門4科目+一般教養2科目(MPU)を履修しまし... -
自分語り
人生で挫折したことがない私と、挑戦したことがない私
就職活動で1億回くらい聞かれる質問は、「学生時代に一番力を入れたことと、そこでの課題と、挫折を乗り越えたこと」だろう。私も大学院進学ではなく就職をするかもしれ... -
大学情報・大学生活
【マレーシア留学】モナッシュ大学 学部1年目を終えての振り返り
昨日、学部での1年生2学期の数学の期末試験が終わりました。満点近く取れた手ごたえがあるので、ワンチャンまた学年一位取れるかも。 といいつつ、まだ エンジニアの倫... -
自分語り
【ノマド日記】死ぬ気で海外で努力して、流転のままに生きてみる
マレーシア留学を開始してから半年くらい経った頃、「ノマドとして働きたい」っていう夢ができました。 それから1年ちょっと経ったんですが、なんか、メチャクチャに頑... -
自分語り
Rayの大学進学前までの課外活動歴を振り返ってみよう!
こんにちは、マレーシアに留学中のRayです。 noteの初投稿の記事で、「課外活動で全国優勝して東大推薦を受け、受かったと思って余裕ぶっこいてたら落ちてマレーシアに... -
自分語り
私が2年間のマレーシア留学で得たものと失ったもの
マレーシアでの2年間の留学生活は、海外に行ったことがなかった私に色々な経験をさせてくれました。 外国人の友達ができたり、旅行にたくさん行けたり、精神的にタフに... -
大学情報・大学生活
【メンタル編】Rayさんはどうやってタイムマネジメントしてるんですか?
好奇心が強い性格上色んなことをやっているんですが、よく中高生、あるいは大学生から「タイムマネジメントどうしてるんですか?」といった質問を受けます。 確かに、我... -
大学情報・大学生活
【マレーシア留学】モナッシュ大学首席になりました!あとJOAI日本5位になりました!
メッチャ嬉しいことが起こりました!大学首席になりました! 正確には首席ではないんですが、前学期の成績を見て 数学の成績が学年トップ(94%) 4科目総合の成績がトッ... -
自分語り
【海外大学で仮面浪人?】2024年に出願した大学の合否発表まとめと、私が浪人しようか迷った理由|マレーシア留学
今回は去年(2024年)の時期に出願した大学の結果が出揃ったので、そちらをまとめてみようと思います。また、私が浪人しようか迷った理由についても書きました。 実質で... -
自分語り
引きこもってばかりの自分は、留学生として健全なのか。最近の悩みについて
最近やりたいことが多いので日本でもマレーシアでも基本的には一人で家に引きこもっているんですが、そんな自分は留学生、ましてや大学生として健全なのだろうかという... -
自分語り
マレーシア留学、友達作りとSNSやーめた!休みの振り返り&新学期の目標宣言
長い長い数か月の休みも終わって、マレーシアに戻ってきました。今回の休みの振り返りと、これからの新学期の目標宣言をしていこうと思います。 タイトルだけ見るとヤバ... -
IT
私が情報発信の拠点をnoteとX(Twitter)からWordPressブログに移した理由
1年前の2024年の1月くらいから、私はnoteとX(Twitter。めんどいので以下、Twitter)での活動にコミットするのをやめ、こちらのブログで主に情報発信を行っています。 ...
