2024年– date –
-
【ネタバレあり】映画「ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」レビュー
マレーシアの映画館でも現在上映中(もうそろそろ終わる?)のハイキュー!!の映画を見に行きました。 せっかく見たのに記憶を風化させてしまうのももったいないので、今... -
【バックパッカー】東南アジアで出会う日本人旅行者は、みんな面白い人ばかり
マレーシアにあるクアラルンプール国際空港はアジアのハブ空港とも呼ばれていて、近場の国なら大体直行便で行くことができる。エアアジアをはじめとしたLCCがたくさん飛... -
マレーシアでGrabを使ったら事故って、空港に遅れかけた話
Grabというサービスをご存じだろうか?マレーシアでよく使われる配車サービスで、ご飯なんかのデリバリーもできる。 マレーシアで生活している人や旅行者なら誰しもが使... -
【ラオス観光】ルアンパバーンのホテル「DownTown Backpackers Hostel」レビュー
ルアンパバーンに観光に行った際に利用したドミトリーホテルのレビュー記事です。 2024年6月3日~6日の日程で利用しました。 10000キープ=75円程度で計算しています。 ... -
【ラオス観光】ルアンパバーンのホテル「Downtown Hostel」レビュー
ルアンパバーンに観光に行った際、バカすぎて飛行機を逃した関係で急遽ドミトリーホテルに2泊することになってしまったので、その際に利用した「Downtown Hostel」とい... -
【病気?】半年で飛行機を二回も逃したので、今後の人生どうしようか考えてみた
以前こちらの記事で飛行機を逃してしまったバカな思い出があると語ったが、あれから半年ほど経過した2024年の6月6日、またまた飛行機を逃した。 ラオスで取れる像使いの... -
マレーシアリンギットのおすすめの両替方法は?レートがいいのはどこ?|Sunwayエリア編
マレーシアで使われている通貨はリンギット(RM)。もちろん日本円は使えないので、マレーシア旅行に旅行される方などは両替をする必要があります。 ただ、両替はどうい... -
【カナダ留学】学費を抑えてBC州のカレッジ→4年制大学に編入できる制度とは?
なんとなく海外大学への進学に憧れを持ちつつも、いきなり4年間も行く勇気は出ない…とか、学費が高すぎる…!小規模で安心できる環境で学びたい…といった悩みを抱える人... -
日本で買ったApple製品がマレーシアで壊れた時の対処法【アップルストア】
留学生には欠かせないパソコンやタブレットなどの電子機器にApple製品を使っている人は多いのではないでしょうか? 私もiPadを愛用しているのですが、以前スコールで濡... -
【MUFY】モナッシュ大学のファウンデーション、最終試験どうだった?
無事にMUFY(モナッシュ大学のファウンデーションコース)の最終試験が終わり、一息を付いている今日この頃です。 こちらの記事で一年間の留学で学んだことは振り返った... -
【1リンギット33円】円安が海外大生を殺しにかかっている件
最近、円安エグいですよね。今は2024年の5月末ですが、もう1ドル=157円くらいで。1ドル=100円というのがジジババの昔話でもなんでもなく、3年前(2021年)の話だとい... -
【MUFY】一年間のマレーシア留学での収穫と残念だったことを振り返ってみる!
先日やっとSemester 2のFinal examが終わって、晴れてモナッシュ大学のファウンデーションコース、MUFYの卒業確定を待つだけとなりました!やったね。 そして、今思えば... -
マレーシアで本格的な北海道味噌ラーメン!「麺や雅」レビュー!【サンウェイ】
先日Final examが終わり晴れて一年間の留学生活が終わったわけですが、なんかせっかくなので高いものを食べたいなと思いました。 気分的にマレーシアのご飯というより、... -
【カナダ留学】海外大受験は大変と思っていたら、BC州カレッジ受験はとても楽だった話
「海外大受験」このワードを聞くと、ものすごくハイレベルな成績・英語力が要求されるのかな…。課外活動で実績も必要…?まず学費高すぎない…?と尻込みしてしまう人も多... -
【マレーシア留学】日本人って大学にどれくらいいるの?~テイラーズ大学編~
留学に行く上で、よく挙げられる心配事といえば「日本人の多さ」。マレーシア留学は日本人が少ないと言われているけど実際はどうなんだろう…と気になる人も多いのではな...