マレーシア生活– category –
-
【マレーシア留学】クアラルンプールのローカル美容院で髪の毛を切ってもらったよ
マレーシアに留学してから半年以上が経ち、美容院にも3回ほど通いました。そのうちの2回はこちらの記事でも紹介している76 STYLE Hair Salonさんを利用させてもらったの... -
【マレーシア留学】髪の毛を千円で染める方法!格安にオシャレを楽しもう
日本だと派手な髪型、髪色にするのは少し勇気がいりますが、マレーシアなら誰も気にしてなさそうだし比較的自由に色々なオシャレを楽しめるかと思います。かくいう私も... -
【毎月5万円!?】マレーシア留学生の一か月の生活費公開!【2024年2月分】
マレーシアの留学費用はアメリカとかと比べると安いっていうけど、実際どれくらいのお金がかかるの?マレーシア留学に興味を持った人なら一度は感じる疑問だと思います... -
言語学オリンピックマレーシア代表選抜大会(MyCLO)の体験記!英語での記述問題も!?
先日マレーシアのLanguage Explorer Competitionという言語学オリンピックの大会の参加体験記を書きましたが、結果を見てみるとなんとBronze Award(上位10%)でした。 ... -
マレーシア留学は現地のコミュニティに馴染めなくてヤバい!?友達事情について
今の所半年以上特に大きな不満や悩みもなくマレーシア留学生活を送っていまが、一つだけ悩みがあります。 現地のマレーシア人の輪に溶け込めない!! やっぱり外国人だ... -
マレーシア留学中にケガや病気になったらどうする?おすすめ病院リサーチ!
留学生活は健康が第一とはいえ、いくら気を付けていても慣れない環境で体調を崩してしまうことや、不慮の事故で怪我をする可能性はゼロにはできません。留学中の病気や... -
言語学オリンピックマレーシア大会に出た!日本大会との違いも【課外活動】
先日、日本言語学オリンピック(JOL)の結果発表があったのですが、第1問, 第2問敢闘賞でした。手ごたえとしては銅賞以上はあるだろうなと思っていただけに、ショックす... -
【留学・移住】マレーシアの巨大IKEAで家具探し!ダマンサラ店の行き方・購入レポート
先日住んでいた寮から引っ越しをしたんですが、家具の確認をしていなくて新居にイスがなかったので困りました。通販は変なのが届いたら困るし...と思っていると、マレー... -
中華系マレーシア人を安易に「チャイマレ」と呼んではいけない理由
先日、サイトのほうにこんなご意見が寄せられました。 言われてみれば、確かに無意識のうちに「チャイマレ」という言葉を使っていました。しかしどうやら、「チャイマレ... -
【台湾まぜそば】マレーシアで話題の「麺屋はなび」に行ってみた!
マレーシアには日本食が食べられるお店がたくさんあって、ラーメンもその一つです。 特に「麺屋はなび」というお店が話題になっていて、TwitterやYouTubeでよく見かけま... -
留学する時、日本のお土産って何がいいの?マレーシア留学生のお土産事情!
留学先の友達と仲を深めたい!そんなときに相手を喜ばせるツールとして自国のお土産を渡すのは留学生の特権ですよね。 そんなお土産、何が喜ばれるの?そもそも必要?渡... -
実は猫の国!?留学中に日本と違うマレーシアの猫文化に触れた話
突然ですがみなさん、毎日の生活で動物は見かけますか?私が日本にいたときは近所に犬を飼っている人が多く、お散歩中の犬をよく見かけた記憶があります。 一方マレーシ... -
チャイニーズニューイヤー(旧正月)って何?クアラルンプールの様子も紹介!
日本でお正月というと、1月1日の年越しが終わったあたりのことを指すと思います。 マレーシアでも12月31日の年越しの瞬間を祝う文化はあるのですが、実は2月にも別の年... -
【マレーシア留学】カッコイイ・可愛いの基準なんて所詮、育った文化の中だけのもの
私が今留学しているマレーシアには、マレー系・中華系・インド系・その他外国人をはじめとした様々な人種が共存して生活を送っています。 そんな環境の中で生活している... -
マレーシアのSNS事情!海外大生はインスタがないとヤバい!?
日本の大学生の連絡と言えば、基本的には個人でもグループでもLINEを使うことが多いと思います。 ただ、海外の大学生はどんなアプリを使って連絡を取っているのか気にな...