海外大学– category –
-
【カナダ留学】学費を抑えてBC州のカレッジ→4年制大学に編入できる制度とは?
なんとなく海外大学への進学に憧れを持ちつつも、いきなり4年間も行く勇気は出ない…とか、学費が高すぎる…!小規模で安心できる環境で学びたい…といった悩みを抱える人... -
【MUFY】モナッシュ大学のファウンデーション、最終試験どうだった?
無事にMUFY(モナッシュ大学のファウンデーションコース)の最終試験が終わり、一息を付いている今日この頃です。 こちらの記事で一年間の留学で学んだことは振り返った... -
【MUFY】一年間のマレーシア留学での収穫と残念だったことを振り返ってみる!
先日やっとSemester 2のFinal examが終わって、晴れてモナッシュ大学のファウンデーションコース、MUFYの卒業確定を待つだけとなりました!やったね。 そして、今思えば... -
【カナダ留学】海外大受験は大変と思っていたら、BC州カレッジ受験はとても楽だった話
「海外大受験」このワードを聞くと、ものすごくハイレベルな成績・英語力が要求されるのかな…。課外活動で実績も必要…?まず学費高すぎない…?と尻込みしてしまう人も多... -
【マレーシア留学】日本人って大学にどれくらいいるの?~テイラーズ大学編~
留学に行く上で、よく挙げられる心配事といえば「日本人の多さ」。マレーシア留学は日本人が少ないと言われているけど実際はどうなんだろう…と気になる人も多いのではな... -
マレーシア留学、半年間の振り返り【サンウェイカレッジ, MUFY】
2023年の7月からモナッシュ大学のファウンデーションコース(MUFY)に在籍しており、先日Final Examから解放されて無事に1学期目を終えることができました。 今回は半年... -
【留学】マレーシアで3か月暮らして感じた、良い所と悪い所
7月からマレーシアに渡航してもう3か月が経ったので、マレーシアで暮らしてみた感想とマレーシアに向いているなと思う人の特徴について書いてみたいと思います。 こちら... -
私がイギリスに進学した理由。UCL ファウンデーション(UPCH), ClObさん
海外大学への進学を考えているけど、なかなかその決断に踏み出しづらい…そんな方も多いのではないでしょうか? 今回はイギリスのUniversity College London (UCL)のファ... -
テイラーズ大学はモナッシュ&サンウェイよりも設備が新しい?マレーシア留学のキャンパス比較!
私はいつもはモナッシュ大学のファウンデーションコース(MUFY)の学生としてサンウェイカレッジ(Suwnay College, University)に通っています。ただ、以前はWaterfron... -
【課外活動】高校生が大学で研究できる?GSCとは(千葉大学 ASCENT Program編)
「研究」というと、大学生や教授が行なっている超専門的で難しそうなものというイメージがして、あまり高校生ができるような活動ではないと思う人も多いのではないでし... -
【マレーシア留学】私がヘルプ大学にエージェントなしで留学した手順
私はエージェントなしで2023年9月にマレーシアのヘルプ大学のファンデーションコースに入学しました。 当時はエージェントを使うかどうかまで深く考えていなかったので... -
【留学】海外の大学生って授業以外の時間は何してるの?【カナダ, Mount Allison大学】
学校選びにおいて、ソーシャライズ面が気になる方も多いのではないでしょうか? 今回は私が在学しているMount Allison大学の授業以外の生活について少し紹介したいと思... -
IELTSで初回5.5→半年で7.0に上げた勉強法とおすすめ参考書を大解剖!!
海外大進学を志す上で避けては通れないのが英語系の試験。イギリスをはじめとしたヨーロッパ諸国への進学を検討した方は「IELTS」という試験を受ける方も多いと思います... -
【理系海外大生】留学中にマレーシアの数学コンペで銀メダルを受賞した話|Kangaroo Math Competition 2024
少し前にカナダのEuclid Mathematic Contestという数学コンテストに出たわけですが、またまた別のKangaroo Math Competitionというものに出てみることにしました。 実は... -
海外大学のキャンパス見学ってどんな感じ?スペイン・オランダの大学訪問体験記!
日本の大学であれば、オープンキャンパスなどが開催され足を運びやすいとは思いますが、海外の大学となるとどんな風に訪問するのか気になる人も多いと思います。 そこで...