海外大学– category –
-
【徹底解説】アメリカのディアブロバレーカレッジの情報まとめ!UC Berkley編入に有利?|Diablo Valley College
今回はアメリカにあるコミュニティカレッジ(以下コミカレ)のディアブロバレーカレッジを紹介します! 2年間在籍した後に、多くの生徒が世界トップの大学へと編入をし... -
【ヨーロッパ留学】毎日揚げ物生活?味は美味しい?チェコのご飯事情を徹底解説!
留学で避けては通れないのが言語の壁、円安問題、そして…ご飯問題です。 特にヨーロッパともなると日本とはかなりかけ離れた食事のイメージで心配…という方もいらっしゃ... -
【徹底解説】INTI国際大学とは?アメリカ編入に強い?情報まとめ|INTI International University
マレーシアで高い評価を受けているINTI大学。世界的にも認められており、手頃な費用で質の高い教育が提供されているため、日本人学生にも人気の留学先となっています。 ... -
【乞食】海外大学でタダ飯を食べよう!フリーフード文化について紹介!
海外大学では「フリーフード」と呼ばれる、無料でご飯を食べることができる機会があります。 私の近所のサンウェイ大学やモナッシュ大学では、何かの来賓が来たりといっ... -
サンウェイ/モナッシュ大学の3種類の学生寮、どれが人気?Sunway Houseレビュー
日本人に人気なマレーシアの留学先として挙げられるモナッシュ大学とサンウェイ大学。渡航したばかりの時は学生寮に住む方も多いのではないでしょうか。 しかし、これら... -
海外大学の学費支払いシステム「Convera」でエラーが起きまくりな件|カナダ留学
海外大学において、留学生の学費支払いによく使用されているサービス、Convera。私の入学する大学でも使われており、入学金の支払いをConveraを通して行う必要がありま... -
マレーシア留学生の休日ルーティンを紹介!勉強やインターンで忙しい!?
以前にMUFY生の一日平日ルーティンを紹介したのですが、今回は私の休日ルーティンをお話ししようと思います。 こちらもかなり人によって過ごし方は異なると思いますが、... -
【マレーシア留学】MUFY生の一日ルーティン紹介!勉強が大変すぎてヤバい!?
海外大学生と言えば忙しい!そんなイメージを持っている人もいると思いますが、実際の所はどうなのでしょうか? 今回はモナッシュ大学のファウンデーションコース(MUFY... -
【面接あり】マレーシアの国立大学、マレーシアサインズ大学に合格しました!
日本人に人気のマレーシアの留学先の大学と言えば、モナッシュ大学やサンウェイ大学、テイラーズ大学やヘルプ大学といったあたりがメジャーで、マレーシアの国立大学に... -
【マレーシア留学】もう入学なのに学生ビザが下りなくてヤバい!強制送還になる?
もうモナッシュ大学のオリエンテーションは始まっているんですが、実はまだ学生ビザが正式に下りていません。その関係でいくつか不都合を被っていてキレている(という... -
私がマレーシアに進学した理由。The One Academy ディプロマ(グラフィックデザインコース), Rukaさん
海外大学への進学を考えているけど、なかなかその決断に踏み出しづらい…そんな方も多いのではないでしょうか? 今回はマレーシアのThe One Academyのディプロマ(グラフ... -
【マレーシア留学】メニュー豊富すぎ!サンウェイ大学/カレッジの学食紹介!
やっぱり留学に来たからには日本では食べられない料理を食べたいなと思いますし、ご飯は毎日の授業の息抜きも兼ねているので、結構キャンパスライフの幸福度にも影響し... -
【マレーシア留学】サンウェイ大学/カレッジキャンパスツアー!そろそろ新校舎に移転?
マレーシアのサンウェイシティに位置するサンウェイ大学/カレッジ。ファウンデーションコースから大学院課程まで様々なコースが用意されており、イギリスの名門ランカス... -
【マレーシア留学】モナッシュ大学キャンパスツアー!立地も抜群で生活しやすい!?
モナッシュ大学マレーシア校は、オーストラリアの名門大学の海外分校として1998年に設立されました。クアラルンプール郊外のサンウェイシティにあり、世界ランクは国内N... -
マレーシア留学生がDuolingoでマレー語の勉強を始めてみた【インドネシア語】
最近Duolingoでマレー語の勉強を始めてみることにした。もともとDuolingoに興味はあった。なんなら(アプリとは関係ないけど)DuolingoのEnglish Testの参考書がTwitter...