NEWS
-
大学生活・勉強
普通の日本人が海外大学に留学してみたら、数学で無双状態になった話
マレーシアの大学に留学中してみて学問のレベル感で一番感じたのは、海外の数学は簡単すぎる!ということです。日本人の「私数学できない~」がこちらでは優等生に相当... -
自分語り
留学したら半年で夢が変わった。ノマドITエンジニアになりたい。
2023年の7月からマレーシアに渡航して4か月ほど経った頃、無事に1学期目の期末試験も終わって2ヶ月間のセメスターブレイクに入りました。そこで、せっかく東南アジアの... -
ショッピング
【マレーシア留学】クアラルンプールで壊れたパソコンをタダで直してもらった話
海外留学に行く際、大学の普段使いするパソコンは日本で購入して持参する人が多いと思います。私もその一人でした。 そんなこんなでマレーシアに来てから2ヶ月くらい経... -
受験・進学準備
【海外大志望必見】無料の海外大進学コミュニティ「52Hz」がすごい!参加してみた感想も
海外大学進学を目指す中高生の中には、周りに同じ目標をもった仲間がいない、進路選択のことを相談する人がいない、などの困った経験があるの人もいるのではないでしょ... -
自分語り
投資、ブログ開設、YouTube、英語学習…Rayは結局何を目指しているの?
こんにちは、Rayです。 こちらのウェブサイトの立ち上げもそうなんですが、YouTubeをやったりnoteを書いたり株式投資をしたり、我ながら結構色んなことに手を出している... -
音楽
YouTubeの耳コピ動画でよく見る、ピアノロール動画を作る方法!
みなさん、音楽は好きですか?私はJ-POP、特にピアノの弾いてみた動画が好きで、よくYouTubeでも見ています。 弾いてみた動画以外だと下の写真のような「○○耳コピしてみ... -
言語・文化
マレーシア訛りの英語が世界で一番聞き取りやすかった話
こんにちは、みやこです。 突然ですが、みなさんが「海外生活をしたい!」と考える際、環境選びにおいて重要視するポイントはどこでしょうか? 私の場合、気候、治安、... -
課外活動
日本言語学オリンピックに海外大生が出てみた結果…【JOL2024体験記】
以前、言語学オリンピックとは何ぞやという記事を書いたのですが、実はかくいう私も実際に出場していました。 もともと科学オリンピックに興味があったというのもありま... -
課外活動
言語学オリンピックって何をするの?知られざる言語の謎に迫る!
みなさんは言語学オリンピックなるものをご存知でしょうか?数学オリンピック、物理オリンピック、などの言葉を聞いたことがある人は多いと思いますが、この言語学オリ... -
生活全般
マレーシア留学で学生寮はやめた方がいい?メリットデメリットを解説
マレーシア留学を考えるとき、滞在先は学生寮か、それとも自分で契約した物件のどちらにするか迷いどころですよね。 私は学生寮に4か月住んだ後に自分で契約したコンド... -
IT
【無料配布】シンプルで見やすい家計簿Excelテンプレートを公開します【外貨計算機能付き】
みなさんは毎月のお金、どれくらい使っていますか?思い返してみると、具体的にどれくらいの金額で生活しているのかって実はあまり気にしていなかったりしますよね。 私... -
家計簿公開
【合計○万円!?】マレーシア留学生の一か月の生活費・家計簿公開!【2024年1月分】
マレーシアの留学費用はアメリカとかと比べると安いっていうけど、実際どれくらいのお金がかかるの?マレーシア留学に興味を持った人なら一度は感じる疑問だと思います... -
自分語り
ブログはじめました!今年の目標宣言も!
こんにちは、マレーシアに2023年7月から留学中のRayです! はじめまして、Rayです。マレーシアに来て半年が経過し、ファウンデーションコースの2学期が始まりました。生...