NEWS
-
【マレーシア留学】友達が来て破産した月の家計簿公開!【2024年3月分】
マレーシアの留学費用はアメリカとかと比べると安いっていうけど、実際どれくらいのお金がかかるの?マレーシア留学に興味を持った人なら一度は感じる疑問だと思います... -
【海外大学進学】「52Hz」がクラファン400%達成&一般社団法人化しててすごい
以前、無料の海外大学進学コミュニティ「52Hz」についての記事を書かせていただいたところ、かなり多くの人が興味を持ってくださったようです。 今回はそんな52Hzについ... -
マレーシアではエイプリルフール禁止?宗教と嘘についての学び!
日本でも4月1日は嘘をついても良い、エイプリルフールの日として有名ですよね。私もマレーシア留学中にエイプリルフールを迎えたので、どんな嘘をつこうかな~と思って... -
【日本食レビュー】マレーシアでもすき家の牛丼!味や値段は日本と違うの?
日本でも街中でよく見かける有名牛丼チェーン店、すき家。吉野家、松屋と並んで牛丼チェーン御三家として有名ですよね。 実はすき家はマレーシアにも進出しており、近く... -
マレーシアでスポーツ用品買うならDECATHLON!オンラインショップも!
マレーシアに長く住んでいると、スポーツを嗜みたくなることもあると思います。 ただ日本と違ってAmazonがないし、ローカルのお店はよく分からないし...といった感じで... -
マレーシアで格闘技を始めてみて2か月経った頃の日記
この前、格闘技を始めてみたよという記事を書いてたんですが、もうそんな頃から2か月経ったので日記でも書いてみようと思います。 2024年の2月28日で、今が4月4日なので... -
【海外大学受験】未受験から3ヶ月でSAT1450を取得する独学対策方法!
最近出願資格として様々な国で受け入れられ始めているSAT、海外大学に興味がある人であれば一度はその名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。 今日はそんなSATに... -
【マレーシア留学】Wi-Fiがどこも遅すぎる!マレーシアのネットに期待しちゃダメ
マレーシアという国はかなり気に入っていて、留学に来てからも割と楽しく毎日生活しています。ですが、地味にストレスだったことがあります。 それはインターネット環境... -
【理系×IB】私が文理選択で大切にしたことと、大学選び【国際バカロレア】
文理選択は高1でする最も重要な選択の一つです。文理選択自体は間違えてしまったとしても、最悪独学で文転・理転して大学受験はできるのですが、どうせなら普段の授業と... -
一年で40点から100点突破!高校生の独学TOEFL勉強法を4技能ごと解説!
海外大学受験で必ずと言っても必要となる英語スコア。多くの人がTOEFL iBTやIELTSから勉強をスタートするのではないのでしょうか。 でも実際、「独学でどうやって勉強す... -
【体験談】海外大生はギャップイヤー中、何してた?私のギャップタームを紹介!
海外大学に入学する人なんかは、入学時期の制度上どうしても半年程度のギャップイヤー(ターム)が発生することになりますよね。 私はマレーシアの大学に高校を卒業して... -
ギャップイヤー、超おすすめだよって話。メリットデメリットも解説!
みなさん、ギャップイヤーとは何かご存じですか? ギャップイヤーとは、学生が大学に入学したり会社に就職する前のモラトリアム期間のことを指し、各自が好きなことをす... -
留学中の国を超えた家族団らん・コミュニケーションの取り方の話
みなさん、実家を出てから家族との交流はどうしていますか? 家族とはほとんどの場合大人になるにつれて離れていくものではありますが、離れたばかりだと寂しさを感じる... -
私がマレーシアに進学した理由。APU ファウンデーション, かおりさん
海外大学への進学を考えているけど、なかなかその決断に踏み出しづらい…そんな方も多いのではないでしょうか? 今回はマレーシアのAPUのファウンデーションコースに在籍... -
クアラルンプールで楽器買うならここ!おすすめ音楽ショップ4選!【マレーシア】
マレーシアに留学してから約9か月、ちょっと我慢していたことがあります。 ピアノが弾きたい!!! YouTubeの耳コピ動画は普段はKORG製のmicroKEY Air-37という製品を使...